<14日>
ライヴ当日。
10時頃みんなぞろぞろと起床。
朝ごはんは昨日お土産に買ったシュークリームなど。おいしかったなぁ。
ライヴハウスの入り時間は16時なのですが、12時からスタジオに入る為急いで準備。
しかし、さらにギターアンプとキャビが増えた為、車は定員オーバー。
やむなく僕と師匠は電車で吉祥寺に向かう事に…。
とりあえず乗り換えのメモを持っててくてく駅へ。
すると駅前にKORGのビルが。いつもお世話になってます。
危ない人たちについて師匠と話しながら京王線に乗って、途中二度ほど乗り換えて吉祥寺に無事到着。
乗車中、目の前に座ってた女子高生(?)と思われる3人組の会話があまりにアホで逆に興味深かったり。きっと何もしたい事が分かってないんやろなぁ。
それにしてもやっぱり東京は人が多い…。
吉祥寺に着いたはいいものの、どっちに向かっていいかサッパリ。
ライヴで何度か来てるし大丈夫やろ、と適当に歩き出したものの見覚えがあるようなないよな風景ばかり。
そのうち運良く以前泊まったマンガ喫茶を発見し、それを足掛かりに無事スタジオに辿り着けました。ちなみに師匠はこの時点で腹痛を訴えてやる気がみるみるダウン…。
機材を搬入して練習開始。
とりあえず本番やる曲を一通りやって細かい部分の打ち合わせなど。
このGOK STUDIO、広いし安いし、その上音も良くてかなり優良スタジオでした。吉祥寺近辺の方、オススメですよ。
2時間練習した後、車をGOK STUDIOの駐車場に停めさせてもらってお昼ご飯へ。
ちなみにこの日のライヴハウス、吉祥寺CRESCENDはこのGOK STUDIOのすぐ近く。
さらに、FREEWILLにとって思い出深い、その名もまんだら屋は吉祥寺CRESCENDの向かい。まさかあれが吉祥寺CRESCENDだったとは…。
まんだら屋の看板。
アップ。