全米年間視聴率であの「ER 緊急救命室」を抜いて1位になった、ジェリー・ブラッカイマー製作のTVドラマ。
この「CSI」は、舞台となるラスベガスで起こるさまざまな犯罪の捜査を科学的見地から行っていくチーム、CSI=Crime Scene Investigationの活躍を描いたTVドラマ・シリーズ。
現在4thシーズン(?)プラス、番外編的な「CSI:マイアミ」まで作られています。
このドラマを知った切っ掛けは何かの雑誌だったと思うんですが、元々こういう科学捜査とか検死なんかに興味があった(ミステリー好きですから)ので「早くレンタルで出ないかなぁ」と思ってたんですよ。
そしたら先月、FAXで急遽廉価版の提案が来たので迷う事無く入荷したと言う訳です。
ちなみに2ndシーズンも2月にリリースされます。
TSUTAYAは2003年の10月頃からレンタルしてたみたいですけど、もしかしてまたいつものTSUTAYAオンリーですか?
内容はと言うと、分かりやすく言えば“アメリカ版きらきらひかる”ですね。
まだ1巻しか見てないので分からない部分もありますが、かなりテンポが良いです。
最初そのテンポに慣れるまでは早く感じてしまうほど。
複数の事件が同時進行するし、日本のドラマでは有り得ない展開が1巻目にしていきなりあったりしますけど、一見不可解に見える困難な事件を科学捜査で紐解いていく様子はやっぱり興奮します。
「ER」、「24」なんかが好きな人は絶対ハマると思います。
あぁ、早く続きが見たいけど時間が…。
{羽根}明けましておめでとう。今年もよろしくです。{門松}
CSIって、KBS京都で一昨年放送してましたね。月曜10時で、ERとカブってたので、ERを優先してました。再放送したらみようと言っていたら、しませんね。ERはその間2回再放送してます。{爆弾}
明けましておめでとうございます~。
へぇ、放送してたんですか。吃驚。
TV本当に見ないもんで知りませんでした。ERもいつか全部見たいんですけどねぇ。
今9シーズン絶賛レンタル中ですよ!(宣伝)
『CSI:』
USのテレビドラマで、『CSI:』という科学捜査班を舞台にしたドラマがあります
このドラマは、なかなか専門的な部分がしっかり作ってあって、しかも脚本もよくておもしろいです
私もすっかりはまって、DVDを借りて見まくっています
USではとても人気があるらしく、な…