6時頃寝たのに何と起きたのは17時過ぎ。一瞬我が目を疑いました。昼からバイトに行こうと思ってたのに…。きっと風邪気味で体力が落ちてたからでしょうね。まぁしょうがないということで。
起きた時間が時間だったので夕飯(朝食?)を食べてからバイトに行く事に。「CSI」の2巻を見ながらのんびりと食べてたら、結局2話とも見てしまいました。いやぁ、面白い。一つ一つの事件をもうちょっと深く掘り下げてくれてもいいかなとも思いますが、現実はあんな風に同時に幾つもの事件を捜査するんでしょうしね。きっとそこら辺のリアリティも追求してるんでしょう。アメリカのTVドラマってそういうの多いですもんね。
本屋でBURRN!を買ってからバイトへ。遂にモトリー活動再開ですか。
冬休みも終わったらしく店は結構暇。まずは昨日に引き続いての100万枠の発注の検討。色々と悩んだ結果、邦画のTVドラマで回転率の高いタイトルを入れる事にしました。「池袋ウエストゲートパーク」なんか
1本あたり6万とか稼いでますからね…。貸出回数にして約300回、よく壊れないもんです。とりあえずそういうの中心に何とか予算内に収められそう。今回無理だったタイトルは来月以降の発注で徐々に入れていく事にします。こっそりと。
あとは邦画のDVDをジャンル毎に分けたり。枚数自体が少なかったんで今まで邦画だけ分けてなかったんですよね。ジャンル分けって案外難しくて「これどのジャンルに入れよかなぁ」ってのが結構あったりします。解説文に「アクションでも、コメディでも、ドラマでもない!」みたいに書いてあったり…。悩みだしたらキリがないので大体で分けときましたけど。
明日昼に大阪行かないといけないので、今日は早めに切り上げて帰宅。久々に10枚くらい最近入荷したCD借りて帰ってきました。ちなみに全部メタル系。入れたからには責任持って聴いとかないとね。
NP:Mourning After/40 BELOW SUMMER
何で入れたのか覚えてないけどこれはなかなか。ジャケはメロスピとかにありそうな感じやけど、実際のサウンドはメロディアスなヘヴィ・ロック。まだ完全にオリジナリティを確立してないけど光るものがある。
少林サッカーをテレビで見たけど、主人公の髪型がぼじおくんを思わせました。{カエル}そこで、ぼじおくんにはぜひ少林ドラマーになって、ワイヤーアクションバリバリで叩きまくって欲しいなあ、なんて思ったりしました。{ロケット}
「少林サッカー」やってましたねぇ。僕は始まる直前にバイトに戻ったんですが。<太><色:#ff66ff>ヴィッキー・チャオ色>太>見たかった…。かわい。
チャウ・シンチーに髪型似てます?伸ばしっぱなしなだけなんですけど(苦笑)そろそろ切らないとなぁ、なんて思いつつ冬は寒いのでこのまま乗り切ろうかなと。
ワイアーアクションでドラム、良いですねぇ。じゃあ、チャウ・シンチー先生に次は「<太>少林メタル太>」を作ってもらいましょう♪
「少林ドラマー」ネタに持っていきたかったので、いささか無理があったかな。だから髪型にしたのでした。髪型でも似てるってことで、「チャウ・チャウ・sinぼじおっちー」と名乗るとよろしいある。{ぱんだ}
あ、やっぱりそうでしたか…。
「少林ドラマー」だとドラマーだらけになりそうだったんで「少林メタル」にしたんですけど(苦笑)
何で「チャウ・チャウ~」ってチャウが2個あるんですか?(笑)長いので却下です。
関西弁を活かして「ちゃう・ちゃう」の2重使いです。「このチャウチャウちゃうちゃうちゃうんちゃう?」「ちゃうちゃう」{いぬ}
「チャウ・シンチーじゃないよ」でチャウ・チャウですか(笑)
忍者さんお茶目ですねぇ。