スティーブン・ソダーバーグ監督の元にジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、マット・デイモン、ジュリア・ロバーツなどのスター達が再び集結した大ヒット作「オーシャンズ11」の続編。
主要キャストが来日したり、公開前に「オーシャンズ11」をテレビで放送したりとかなりプロモーションに力を入れてただけあって劇場は超満員。
チケット売場には文字通り長蛇の列が出来てました。
で、どうだったかと言うと、あまり面白くなかったです。
そんなに期待してたわけじゃないんですけどねぇ。
地味でした。
前作では各キャラの特技というか担当を活かして、それを見せ場にスリリングな展開へ繋げてたと思うんですが、今回はそこら辺が皆無。
それぞれの大きな見せ場も特になく(一番あったのはジュリア・ロバーツ?)、メリハリが感じられませんでした。
“仕事”にしても前作に比べると明らかに見劣りするし、そもそも「何でベネディクトにお金返すの?」という疑問を僕は感じてしまいましたね。
アンディ・ガルシアあんまり登場しないし…。
最後に明かされる仕事の手口も期待外れ。
あれはいくらなんでもダメでしょう。
前作の手口の方が何倍もスマートで好きです。
キャサリン・ゼタ=ジョーンズとヴァンサン・カッセル、それに某大物俳優(笑)の参加はこの作品の良いアクセントになってましたね。
特にヴァンサン・カッセルはこれまでのイメージと違ってて良い感じでした。
鍛え上げられた肉体やその動きも見事!
某大物俳優はカメオ出演と聞いてたのにかなり長い時間出てきてましたね。
そこが一番笑えました。
ジュリア・ロバーツがジュリア・ロバーツのフリするのも良かったですけど。
あとマット・デイモンの情けないキャラはいいですね。
コメディ路線の方が向いてる気がします。
他では実現出来ないであろうキャストの豪華さと、監督がソダーバーグだからこそと思えるリラックスした演技は単純に楽しめました。
「オーシャンズ12」先行上映 劇場にて
オーシャンズ12
監督: スティーブン・ソダーバーグ
出演: ジョージ・クルーニー, ブラッド・ピット, マット・デイモン, ジュリア・ロバーツ, アンディ・ガルシア
<ストーリー>
『11』で大金を盗まれたラスベガスのカジノ王、テリー・ベネディクトは復讐心から…
製作年度 2004年
製作国 アメリカ
上映時間 125分
監督 スティーヴン・ソダーバーグ
脚本 ジョージ・ノルフィ
音楽 デヴィッド・ホームズ
出演 ジョージ・クルーニー 、ブラッド・ピット 、ジュリア・ロバーツ 、
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ 、アンデ…
★★★豪華キャストでお腹がいっぱいです(*^_^*)
オーシャンズ12
13人目は誰??
オーシャン+11人だったのでしょ? 合計12人。
で、今回、オーシャンの奥様加えて13人??
だったら、ちょっと安易すぎるわね。
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ が、もっと早く加わって、
彼女が13人目の方が
ハリウッド・トップ・スターたちの豪華な共演が実現し、世界中で大ヒットした「オーシャンズ11」の続編。前作のメンバーにキャサリン・ゼタ=ジョーンズが加わり、ヨーロッパ全土を舞台に、犯罪のドリームチームが仕掛ける一大計画が実行に移される。監督も引き続きステ…
◆◆ News ◆◆
『オーシャンと11人の仲間』をリメイクして大ヒットした『オーシャンズ11』、そしてその続編『オーシャンズ12』で共演したジョージ・クルーニーとブラッド・ピットとマット・デイモンがリメイク映画で再びタッグを組むかもしれない。リメイクされる…
2001年に公開された「オーシャンズ11」の続編。22日からの公開だが先行ロードショーで観に行った。
オーシャンズ強盗団に大金を奪われたカジノのボスが、奪った金に利子をつけて返せと迫りより、その金を稼ぐ為にフランスの大強盗ナイト・フォックスと「世界一の強盗」と
私が書かさせてもらっているgooのBlogでの利用者が10万人を超えたようです。私が始めた半年前は3万5千人ぐらいだったので凄い勢いで増えてますね。
お蔭様でなんとかgoo Blogの中で100位圏内をキープできているのが不思議なくらいです。
『ネバーランド』に引き続き、1/…