スティーブン・キングの小説「秘密の窓、秘密の庭」をジョニー・デップ主演で映画化した作品。
小説とはエンディングが違うみたいです。
ジョニー・デップはやっぱりいいですね。
神経質なくせにだらしがなく、そして落ち着きがない主人公モートを見事に演じていました。
ジョニー・デップという俳優は本当に演技と役作りが丁寧だと思います。演じる役柄の振り幅は凄く広いのに、それぞれ細かな仕草や口調に至るまで全て演じ分けてますからね。
いつも感心させられます。
内容的には結構ありがちな作品ではあります。
オチもサスペンス/ミステリー好きなら大体の人は途中で分かるだろうし、それにプラスアルファのものがあるわけでもないし。
強いて言えばラストの“怖さ”ぐらいですかね。
前半との対比で一番ジョニー・デップの上手さが引き立ってる場面でもあります。
まぁある意味ではヴィジュアル面ばかりで“サイコ”な演出をする作品が多い中、正統派な作品とも言えるのかも知れません。
スティーブン・キングらしさは満載なので、キングとジョニー・デップのファンは結構楽しめる作品だと思います。
こんばんわ~
もうDVD出たんですか?
早いですね。最近は・・・(笑)
ついこの前劇場で見たばかりなのに・・
私もこの映画は期待が大きかっただけに肩透かしでした。
デップファンには後にも先にも出ずっぱりのデップでよかったのかもしれませんが・・
正直デップよりももっと感情表現の豊かな俳優を使えば脇役も生きてきたと思うんですが・・
デップすきなんですけどねぇ・・ちょっと期待が大きすぎたのかも・・・
近くのレンタル店で、キングオブファイヤー(原題ヘンリー8世)ありませんか?
と聞いたら、無いですと言われちゃいました。ちょっと残念。販売が無いレンタルのみのJP盤だったから見たいなぁと思ってたのですけどね。
昨日ボーンスプレマシー見てきました。
こーゆーハードボイルドは大好きです♪
カールアーバンが素敵に敵役をやってましたよ。
どうも~
いえいえ、発売はまだですよ。多分4月後半だと思います。
僕は仕事上サンプルで見たんですよ(^_^;)
僕はイマイチという話を聞いてたのであまり期待せずに見たんですが、まぁイマイチでしたね(笑)
「キング・オブ・ファイヤー」うちの店もないです…。ショーン・ビーン出てるから入れたかったんですけど、予算が厳しい月で入れられなかったんですよ。
スイマセンm(__)m
「ボーン・スプレマシー」好評ですね!僕も前売券買ってあるので観に行きたいと思います。
その前に「アレキサンダー」かな。
ああぁ・・やっぱり(涙)
キングアーサーでボーズ役やったレイが出てるしヘレナBカーターも出てるし、もしかしてうちみたいな田舎でも置いてもらえるかと思ったんですけどねぇ・・
ショーンビーンは少ししか出てこないんですよ、それに殺されちゃうし・・UK版は持ってるんですけど、字幕が無くてヒアリングだけの版だからJPでレンタル!!って知って・・見たかったなぁ(笑)
アレキサンダーはDVD買うことにしました。3時間はきついから(笑)次は一撃かなぁ・・
ごめんなさい…。
レンタル店はどこも仕入れで苦労してるんだと思いますよ。
セルだと\2~3000でDVD買えますけど、レンタル用になると大体1万超えますからねぇ。
でもああいう歴史ものってTSUTAYAでよく大量に置いてるの見かけますよ。
「アレキサンダー」今日観て来ましたけど、長かったです(^_^;)一回観ただけではちょっと分からない部分もあったので、時間があればもう一回観に行ってから感想書こうと思います。
「一撃」って何ですか??
こんばんわ~
ネット通販で見かける1万超えるDVDがそうですね。
高いわ。そりゃ・・・
一撃ってICHIGEKIってスティーブンセガールの今週末から公開の映画です。
そうですそうです。
元取るのがどれだけ大変か…。
あぁ、そういえばどっかで見ました。
もうすぐビデオも出ますけどね。「沈黙のナントカ」(笑)
セガールはレンタルで絶対回りますからねぇ。
あの無敵過ぎるのが笑えます。
コレと関係ないけど・・・・ 今クライモリ観てた・・・ 意外とこわかったぁ~~・・・・映画館でみたかったよぉ~~~
シークレット ウインドウ
ジョニー・デップ主演なんだけど、まだ見てなかったので・・・。
原作はスティーヴン・キング。
2004年製作のサスペンス、96分もの。
あらすじ
人気作家のモート・レイニー。
妻との離婚問題がアリ・・・執筆はスランプ気味。
そんなある日、ジョン・シューターと…
不気味な謎の男に盗作疑惑をかけられ、次第に追いつめられていく人気ミステリー作家が味わう不条理な恐怖を描いたサスペンス・スリラー。スティーヴン・キングの中篇集『ランゴリアーズ』に収められた『秘密の窓、秘密の庭』を映画化。主演はジョニー・デップ。
うぅ~…
どうもどうも♪
「クライモリ」そこそこ良いですよね。
「ドーン・オブ・ザ・デッド」の女の子(サラ・ポーリーじゃない方)出てますよね。
しかも恋人役も同じ(笑)