今日はいよいよ六合のライヴです。
昨日早く寝たせいか6時半に目が覚めてしまいました。
まぁ、その後二度寝して結局起きたのは12時だったんですが…(汗)
14時前に京都ミューズホール到着。
早速機材搬入。
その後、サウンドチェック→リハーサル。
ミューズでやるのは結構久しぶりなんですが、やっぱりミューズな音でしたね。
特に六合のようなヘヴィめなバンドだと音がまわってほとんど聴こえません…。
モニターバランス調整してもらいましたが、あまり改善される気配がなかったので終了。
お腹すいたのでみんなで「かつ倉」へ。
僕は初めて行きました。
普段自分からすすんで肉食べないんですよね。
ベジタリアンではないですけど。
トンカツは脂身が多かったですね。味は特別美味しくはなかったです。
それよりも、テーブルに置いてあった漬物がかなり美味しくておかわりしてしまいました(笑)
今日は何の日かと言うと、JUDAS PRIESTのニュー・アルバム発売日!
地元のCD屋で予約してる為、今日買うのは諦めてタワレコに試聴しに行きました。
その途中でトシオちゃん(ex.FREEWILL)に会ったり。
相変わらず胡散臭かったです(笑)
タワレコではJUDAS PRIEST以外にReal Illusions/STEVE VAIやStabbing The Drama/SOILWORK、Unleash The Fury/YNGWIE MALMSTEENなどを試聴。
YNGWIEは相変わらず酷い音でした…。
STEVE VAIとSOILWORKは予約してるのでまた近々買います。
ライヴは最高を六合としたら個人的には三合くらいでしたね。
大きなミスはしませんでしたけど、細かい所で自分が描くプレイが出来ませんでした。
コーラスも全然音取れなかったし(ほとんど聴こえてなかったみたいですが)。
外音はどうだったのか分かりませんが、聞くところによると分離が悪くて歌があまり聴こえなかったとか。
まだまだ改善点は山積みですね。
録音した音源聴いてまた練習します。
急な誘いにも拘らず、観に来て下さった皆さん本当にありがとうございました。
これに懲りずまた観に来て下さい。
お疲れさまでした。いいもの見せてもらいました。
CDをもって帰るのを忘れたのが残念。
うちの「ちら」が又あばれてました。20年前は
あんなんじゃあなかったのになあ~、女は怖いなあ。
ライブなと
昨晩は、去年のQイベントで一緒させて貰ったボジオ君のバンドの
ライブを見に行った。
十年振りくらいで京都ミューズホールに行ったんですが、ビルの前まで行って
はたと困った。どうやってホールまで上がるん?しばし、固まった後
とりあえず一階の一番奥まで行き…
ありがとうございました!
拙い演奏で申し訳ありませんでした。
CD送りますので、メールで住所教えて下さい。
昨日の音だと伝わらない部分も多かったと思いますから…。
ちらさん、またですか(笑)
いえいえ、ほんと嬉しかったですよ♪
あ、アドレスはちらさんが知っておられます(^_^;)