ラスベガスで次々と起こる難事件に科学的見地から真相に迫っていく科学捜査班=CSIチームの活躍を描いた、アメリカの人気テレビドラマの2ndシーズン。
現在アメリカで最も人気のあるテレビドラマがこの「CSI」シリーズ。
その人気は週間視聴率のTOP25に関連シリーズも含め、3つもランクインしてるほど。
何故そこまでの人気を得ているのか。
それはやはり、謎解き要素の強いストーリーとリアルな最新の捜査方法、そして個性豊な登場人物が大きな要因でしょう。
決して派手ではないですが、地道に証拠を集め、事件の解明に挑む主人公達の姿は見応え抜群です。
犯人が分かってるのに、決定的な証拠がない為に起訴出来ない事件があったりするのも、リアルさとシリアスさを増していて良いですね。
こういう刑事もの(刑事ではないですが)のドラマでは断トツの面白さだと思います。
この2ndシーズンから、グリッソムを筆頭とした5人のチームに加え、ブラス刑事や研究員のグレッグの登場回数が増え、実質的にこの7人を中心に物語は進行していきます。
中心人物が増えたせいか、個人的には1stシーズンよりもドラマ的要素が増えたと思います。
登場人物のキャラクターに深みが増し、それぞれが抱える問題やメンバー間の確執など、事件以外の部分でも1stシーズン以上に目を離せない展開が満載です。
下手な映画を見るよりよっぽど面白いので、興味がある人は是非。
早く3rdシーズンとか「CSI:MIAMI」「CSI:NY」とかリリースされないかなぁ。
「CSI:NY」にはゲイリー・シニーズが出てるんで早く見たいんですよね。
1stシーズンのコメントはコチラ。
こんばんわ~
これ見たいんです。
でも英語盤だと、きっと専門用語が解らんだろうと躊躇したんです。
JP盤あるんですね。あはは~
ちょっとレンタル店は遠いので・・JPショプ見てみましょうかね・・
結局先週金曜日はセルラー観にいけませんでした。
雪で(笑)
いつか行きたいと思ってたら、11日でお終いやて・・2週間しかやってないなんてぇ~涙。
これもDVDやな・・・
こんばんは♪
これほんと面白いですよ!
かなりオススメです。
確かに字幕ないと専門用語は厳しいかもしれませんね。
そこまで頻繁には出てきてない気もしますが。
「セルラー」2週間限定公開なんですよねぇ。
あんなに面白いのに勿体無い!
「黄泉がえり」の時みたいに延長しないかな。
こちらもかなりオススメです。
あったあった・・2ボックスって何(笑)おのおの1万じゃないの!!!!
購買意欲を削ぐよね~~
USは6枚組み、全23話だかで、67ドルよ~
もしかして字幕が無いかも・・USアマゾン字幕有り無しの表示が無いんだもん。UKやDEはあるのに・・・
今あるDVD見終わったら発注しよう。
昨日、また5枚頼んじゃったから・・
Bad Education・・(笑)来月の公開でしたよね。
USで4月にDVD出るんですもん。
セルラーもあるかなぁ~
映画のトレイラーばかり集めたサイトで内容確認しながら買ってます。ネットって便利ねぇ(笑)
そうなんですよ。
僕も欲しいんですけどいかんせん値段がね…(苦笑)
そのうち人気が出だしたら廉価版とか出そうな気もするんですが。
海外はほんと安いですよねぇ。
たまに日本語字幕まで入ってるやつもあったりするし。
リリースも早いですしね。
日本でやっと公開されたと思ったら向こうではもう発売されてたり(笑)
「キューブ・ゼロ」が見たくて仕方ありません…。