今日は9時頃一度起きた気がするんですが、気が付いたら12時前でした…。
すぐにバイトに行かなくていいと分かってると油断してしまいますね。
気をつけよう。
13時から六合のスタジオ(メンバーは僕入れて2人だけですが)だったので、すぐに準備して出発。
今日はレコーディングに向けて、オケの音量などの確認がメインです。
オケに合わせて一通り合わせて、クリックの音量など変更点を決めて、その後はリズムアレンジの確認。
ここにこういうフィルを入れるとか、こっちの方がいいんじゃないかとか、まぁ色々と話ながら大体決まりました。
スタジオは2時間それをやって終了。
その後、レッスンの為河原町へ。
途中でJEUGIAへ寄ってEDGUYのベストを購入。
前にAmazonだったかHMVだったかで輸入盤を注文してたんですが、全然連絡がなくどうもキャンセル扱いになってるっぽかったので。
他にも色々と試聴してみたり。
STRAPPING YOUNG LADの新作出てたんですね。
知らんかった。
今回はかなりデス・メタルな作風でしたね。
1曲目のサビは良かったんですけど…。
SHAAMANも試聴したんですが、確かにヘヴィ&ゴス寄りになってました。
どの曲も30秒ほどしか聴けなくてサビが分からなかったので、誰かから借りてちゃんと最後まで聴いてみたいですね。
個人的にはこの程度の変化は全然OKです。
レッスンは相変わらずフラム。
RLRLの内の2つにフラムをかけるというもの。
こんな感じ。括弧内はフラム。8分で1小節、16分で1小節。
1.(L)R(R)LRL
2.R(R)L(L)RL
3.RL(L)R(R)L
4.(L)RLR(R)L
5.(L)RL(L)RL
6.R(R)LR(R)L
慣れてきたとは言え、やっぱり連続すると難しいですね。
次回は3つに増やしたのと3連をやるので、またみっちり練習しとこうと思います。
先生から良いもの貰っちゃいました。
帰ってきてからファレリー兄弟繋がりで「愛しのローズマリー」見て、夕飯食べてバイトへ。
明日いよいよ「エイリアンvs.プレデター」がレンタル開始なのでその準備やら、伝票整理やら色々と。
今日は水曜なのでCDの入荷日だったんですが、JETHRO TULLの再発盤が20枚くらい入ってきました。
これってリマスターされてるんかな?
きっと全然借りられないと思うのでJETHRO TULLファンの皆さんは借りに来てください。
ボーナストラックは入ってます。
EDGUYどうでした?☆新曲なしみたいやったんでチェックしてないんですが…
まだ来日から一年経ってないですね~☆
DON’T NEED A HEROやってくれなかったのが今だに心残です…
なかなかの選曲で良い感じやで♪
ミドルテンポの曲が多いけど、EDGUYの魅力はそこやからね。
しばらく聴いてなかった曲とか新鮮に感じたわ。
ライヴ良かったよね。
初来日の時もRHAPSODYよりEDGUY目当てで行ったし(笑)
あれだけ良いライヴするバンド最近なかなかおらんわ。
RHAPSODYの時は凄い客数でしたね。
イントロSEの劇みたいのは笑えました(笑)
あの時はまだあまりEDGUY知りませんでした(~-~;)AVANTASIAから逆に聴き始めたんで…
それにしてもトビアス、よく動きますね(^^)EDGUYのパフォーマンス、GAMMA RAYを思い出します☆
確かに凄かったね。
RHAPSODY全然良くなかったけど。
俺はデビューした時からEDGUY応援してるからあの時は感動的やったわ。
去年のライヴもやけど、「こんなに立派になって(嬉泣)」みたいな(笑)
GAMMA RAYもライヴかなり良いよね。
ゴッドヴォイス最強。
ドイツは屈強なメタルバンド多いですよね~(^^)
RAGEも今凄いですし☆
最近、SPACE ODYSSEYの新ドラマーが気になります…今度視聴してみます♪
RAGEはいいよ~。
ジャーマン・メタルは最近あんまり聴かなくなってきたけど、未だにBLIND GUARDIAN、GAMMA RAY、RAGE、EDGUYだけは聴くもんね。
最近のHELLOWEENは一応買ってるけどあんまり…。
やっぱりキスクがいいわ。
キスクと言えば、PINK CREAM69の連中とAORプロジェクトやるみたいでかなり楽しみ♪
SPACE ODYSSEYってどんなんやっけ?
MIND ODYSSEYなら分かるんやけど(笑)
HELLOWEENはもう買ってないです(笑)
SUPEREDはどうなったんでしょう?(?_?)
SPACE ODYSSEY、リチャード・アンダーソンのバンドですよ。
FLOWER KINGSのゾルタンが抜けて、17歳の新ドラマーが加入してます。BURRN!5月号にも載ってますよ~☆
MIND ODYSSEY、MAN OF NO RETURNだけ一時期やたら聴いてました☆ギターソロのバックでベース凄い音で弾いてますけど…(汗)
SUPERED解散したんじゃなかったかな。
確か。
SPACE ODYSSEYはそれか(笑)
試聴したけど、かなりプログレメタルな感じやったわ。
ドラムは確かに17歳にしては上手かったかな。
でも曲があんまり耳に残らんかった。
SUPERED解散ですか…早いですね(~-~;)
声が耳に残りそうですね(笑)それにしてもスウェーデンのメタル勢うまいですね。
カーン、今日ですか♪感想楽しみにしてます(^^)D.C.クーパーも気になります。
確かね。
前BURRN!に載ってた気がする。
スウェーデンはほんとみんな上手いよね。
あまりにもする事がなくて、みんな家で練習ばっかりしてるらしいわ(笑)
そりゃ上手くなるわな。
KAMELOT楽しみやわ♪
DCはROYAL HUNTのイメージがまだ強くてね…。
DCはROYAL HUNTでしょう(笑)JOHN WESTも大好きですが、やっぱRHのVoはDC…
ロイ様(カーン)どうでしたか?(^^)More slowly beyond the colors of my eyes~♪やりました?☆
ヘンリック・ブロックマンも好きやで。
ロイ良かった!
最高♪
歌神と化してたわ。
セットリスト思い出し中。