どうやったらお金は貯まるんでしょう。
\500貯金は順調に続いていて、多分3、4万はあると思うんですが、給料日前に銀行からはいつもなくなってしまいます…(汗)
9月以降、本格的にかなりお金が必要なのでちょっと本気でお金貯めてみます。
無駄遣いをなくす。
食事は家で。
映画も厳選して、尚且つ映画の日やヤフオクを使う。
そして働く!
よしこれでいこう。
あとは部屋にある物をヤフオクかなんかで売るくらいかなぁ。
CD全部売れば何十万かにはなるけど(苦笑)
そんなわけで今日も朝から出勤。
これからしばらくはライヴの日や家族旅行を除いて、毎日10時間を目標に働きます。
今決めました。
今日は「アレキサンダー」「パッチギ」「レイクサイドマーダーケース」「バンジージャンプする」などがレンタル開始です。
他にも細かいのが色々と。
個人的にはレンタル向けとしては初DVD化の「ハロウィン」シリーズ、「フェノミナ」「死霊のしたたり」「ゾンビ」などが入ってきたのがアツかったですね。
ホラーみたいなジャンルは特にDVD化が遅れてるので、定期的にこういう再発はして欲しいですね。
邦画はもっと悲惨ですが…。
夕方からは久々に劇場公開関連作コーナーを作り変えました。
夏休み映画って「スター・ウォーズ エピソード3」と「宇宙戦争」以外はどうしてもこの2つに見劣りするのでどうしようか悩んだんですが、結局リンジー・ロハーン(わざとです)主演の「ハービー/機械じかけのキューピッド」にしました。
久々に作ったというのもあって、かなり手の込んだ良い出来栄えでかなり満足。
ちょっとテク上がったかな。
ちなみにリンジー・ロハーン(リズムが好きなんです…)の過去の出演作の感想は以下。
関連作として「ナイトライダー」を並べようかとも思ったんですが自粛(苦笑)
ん?9月以降に、まとまった金が必要?
け・っ・こ・ん ??( ̄~ ̄)ニヤリ
いやいや、深くは追求しないでおきましょうね~。。。
お金は、貯めようと思わなければ貯まりませんね。
私もずーっとやってた500円貯金、500円はとにかく使わない主義でやってきましたが、家計が、もう使わずにはおれない状況になってきてて・・・とほほ
関係ないけど「ナイトライダー」好きです。デビッド・ハッセルホフは、何度見ても沖雅也に見えるけれど(笑)・・・ってsinさん、沖雅也って知ってる?
いえいえ、違いますよ(汗)
レコーディングがあるんですよ。
あとQのライヴもありますし…。
大阪でやってくれればいいんですけどねぇ。
沖雅也ってスカパラのキーボードの人ですか?
そんな名前だったような…。
デビッド・ハッセルホフは「ドッジボール」に出てましたよ~