島に工場を誘致する為に、島民たちがあの手この手を使って医者を島に留めようとする様子をユーモラスに描いた作品。
出演は「Laura Cadieux.. La Suite」「La Vengeance de la Femme En Noir」のレイモン・ブシャール、「Mariages」「Hochelaga」デイビッド・ブータンなど。
監督は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」「ホテル・ニューハンプシャー」などの製作に関わっていたジャン=フランソワ・プリオ。
ます目を惹くのはサントマリ・ラモデルヌ島の美しさ。
そして次第に島民たちの純粋さ、素朴さに胸が満たされていきます。
派手な演出は一切ないですが、適度な笑い(の割にかなり笑ったけど)とテンポの良い展開が温かく穏やかな優しさに包まれた仄々とした作品です。
ただ、決してそれだけで終わらずに、のどかで平和な風景の中にも高齢化や過疎化、失業といった社会問題を織り込んでいる点も見逃せません。
そういった点から、キャッチコピーで使われてる「スローライフ」には単純に当て嵌められない作品だと思います。
この作品の主人公たちは医者に島を好きになってもらう為に、島ぐるみで嘘を吐きます。
決して嘘が良い事とは思いませんが、こんな悪意のない、しかも笑って幸せな気分になれる嘘なら騙されてもいいかなと思いますね。
だってあんなに活き活きとした表情を見せられたらもう何も言えません。
そこらへんは「ウェイクアップ!ネッド」に近い雰囲気かも。
老後をこんな島で過ごせたら幸せでしょうね。
文章だけ読むと三谷幸喜の映画みたいですね。
ちょっとシナリオ買ってみたくなりました(笑)
Peter Gabriel好きですね(^^
うーん、三谷幸喜ほど笑いが前面には出てないなぁ。
嫌味さが全然ないねん。
良かったら観てみて。
京都シネマで2日までかな。
Peter Gabrielはいつ聴いても聞き惚れてしまうわ。
あ、まだ上映中なんですか(-_-
今は『インファーナル・アフェア』三作一挙上映か、『ワンナイト・イン・モンコック』観に行きたいところです…
PGのライブDVD3年ぐらい前のかな・・USアマゾンでもかなり売れてるみたいですね。
確かに良いライブ映像でしたけど・・JP版は出ないのかな・・
ショーンコネリー化したPeterも良いですわ。
>のりやすくん
そうやで、まだ上映中。
「インファナル・アフェア」はもうすぐ第3部発売されるね。
トリロジーボックスも出るよ。
実はあれも見たいと思いながらもまだ見てない映画の一つ…。
>TOMCATさん
WOWOWかなんかで放送されたやつですかね?
それなら知り合いの方に録画してもらいました♪
ライヴなら僕は「Secret World Live」のDVDが欲しいですね。Pola Coleもコーラスで参加してるし、ベースはTony Levinだし。
一話も観てないんで新作待つより一気に映画館で観た方がいいかなと思ったんですが、今観たら上映昨日でした(-_-
トニー・レオン、かなりカッコ良さそうですね(^^
あ、そうなんや。
一気には疲れそうやなぁ。
結構シリアスな話っぽいし。
同じメンツでセルフパロディした「インファナル・アンフェア」ってのもあるよ(笑)
トニー・レオンかっこ良いよねぇ。