昨日いつもより早めに寝たので今日は10時起床。
六合の練習までしばらく時間があったので、朝&昼食を食べながら「ゲット・ショーティ」鑑賞。
何で今頃「ゲット・ショーティ」かと言うと、今回の発注で「ビー・クール」があるから。
やっぱりサンプルとは言え、ちゃんと1作目から見ないとね。
その後、スタジオに間に合うギリギリまで待つもCDは届かず…。
残念ながら今日メンバーに出来上がったCDを手渡す事は出来ませんでした。
残念…。
練習は本番の流れを何度も確認。
新曲もかなり良い感じに仕上がってきました。
さぁ、あとは本番でちゃんと出来るかどうかです。
スタジオから帰ってきてもまだCDは届かず、仕方ないので(何が)髪を切りに美容室へ。
明後日のライヴに向けて、立てやすいように結構切りました。
頭が軽くなったのでヘドバンのスピードも2割増しです。
夜は約100枚のCDを鞄に詰めて、河原町の中古屋へ売りに行ってきました。
鞄が相当重かった事は言うまでもありません。
何度挫けそうになった事か…。
結局査定に時間かかりそうだったので預けてきたんですが、さて幾らになるんでしょう。
明後日の空き時間にでもまた行ってきます。
で、そのまま帰るのもあれなんでMOVIXで「ブラザーズ・グリム」鑑賞。
今日は映画の日ですからね。
観なきゃ損々。
期待し過ぎたのか(これでも抑えたつもりだったけど)ほんと「普通」でした。
世界観は好きなんですけどねぇ。
「ナルニア国物語」と「キング・コング」の予告編が新しくなってたんですが、どっちもやっぱり期待大。
でも、あまり予告編で見せすぎないで欲しい気もするなぁ。
最近ネタバレし過ぎな予告編が多いからってのもありますけど。
6日のミサに備えて聖飢魔IIを聴きながら家に帰ってきたら…
届いてました!
「幽遠」500枚。
1箱100枚入りでデカいダンボール5箱です。
ほんとに「やっと…」って感じですね。
これが初めて作るCDではないですが、やっぱり出来上がった完成品を手に取る瞬間というのは特別なものがあります。
そんなわけで出来立てホヤホヤの「幽遠」は3日の京都ミューズホールでのライヴより発売します!
皆さん1人1枚と言わず沢山買って下さいね。
このままではいつまで経っても玄関がCDに占拠されたままになるので…。
お!!CDおめでとうございます~♪
じゃあここは一発<色:#0000ff>500色><小>(-499)小>枚お願いします!!ヽ(´ー`)ノ<小>通販で…(笑)小>
ライブがんばってくださぃ~♪(/_ _ )/♪へ(-。-へ)♪(/_ _ )/
僕も気になってたんで、メタリカのドキュメント観に行って来ました(^^)結構面白かったです~
500(-499)枚お買い上げありがとうございます~♪
通販の準備もしてるしもうちょっと待っててね。
聞きたいですわ。
なかなかライブまでは行けないんですもん。
通販お待ちしております。こちらでご紹介いただけるのかしら???
ブラザーズグリムは楽しめたけど、突っ込みどころは満載ですね。
キングコングはジェイミーベル君どのくらい成長したのか見に行きたいデス。
ナルニアはちょっと時間があるけど・・ティルダさん見に(笑)
フォーブラザーズが見たかったのに、いつの間にか終わってました。DVD買います(涙)
お久しぶりです♪
通販しますよ!
またここでもお知らせしますね。
「ブラザーズ・グリム」は映像的には結構好きな感じなんですけどね。
思いの外コメディ色が強かったです。
「キング・コング」は絶対観に行きたいです!
かなり期待してますよあれは。
「ナルニア国物語」も行きますね。
確かにまだ先ですけどファンタジー好きとしては見逃せないでしょう!
相変わらずDVD買いまくりのようで(笑)
「ブラザーズ・グリム」@新宿ミラノ座
あの呪われた奇才テリー・ギリアムがこんな商業的娯楽作品を作り、さらにそれがヒットしてしまうことがとても不思議です。
The Brothers Grimm [Soundtrack]
Dario Marianelli Benjamin Wallfisch Paul Clarvis