朝起きられそうもなかったので、結局さっきまで店で仕事したり映画見たりしてました(苦笑)
「アイス・プリンセス」はそこそこ面白かったです。
基本路線は如何にもディズニーな作品なんですが、所々外した展開があって結構楽しめました。
オリジナルの「キング・コング」は流石にピーター・ジャクソン版と比べると映像的に見劣りするものの、とても70年前に作られた作品とは思えない作りに驚かされました。
ピーター・ジャクソンがリメイクしたくなるのも分かります。
詳しい感想はまた沖縄から帰ってきてからということで。
その前にまだアップしてないのもあるんだった…(汗)
数日の間色々と滞りますがご容赦を。
もしかしたら沖縄から記事はアップするかも知れません。
それでは行って来ます!
キング・コング その3
●『キング・コング』2005年12月17日。映画チラシ3種目といいつつ実は5種目になります。しかも、全て2つ折B5。その中にユナイテッドシネマ版があります。情報だけで入手はできていませんがいずれ入手して掲載します。今回の最新チラシで問題箇所(音楽担…
沖縄いいなぁ~
本土?それとも島?
僕は大学院修士課程卒業旅行で西表島と石垣島行ったよ~
自然がいっぱいで、ほんと自然でした~(意味不明)
煩悩まったくなし!
sin さま、ご無沙汰しております。オリジナルのキングコング、良かったでしょ良かったでしょ? 私もあれを初めて見た時には鳥肌が立ちましたです。最近は本屋さんで500円の DVD として購入出来るようですので (すごい話だ…) 、ジャクソン版をご賞味済みの皆様にも是非お試し頂きたいですね。
私はまだジャクソン版を見ていないのですが、トレイラーを見ただけでもオリジナルに対する愛情が感じられます。 sin さんのレビューを拝読してますます楽しみになりました。早いとこ時間を作って足を運びたいです。
>やぎくん
良かったよ~
本土やってんけど人少なかったしのんびり出来たわ。
島の方も行ってみたいんやけどね。
前に伊江島には行ったよ。
>SWJPBOさん
お久しぶりです。
オリジナル版500円ですか!?
権利が切れてるからなんでしょうけどそれにしても…。
オリジナル版はあれを70年以上前に作った、という事に驚きました。
また近々感想アップしますね。