2005年に見た映画の本数、224本。
いやぁ、吃驚しました。
嘘です。
笑いました。
バイト先のK.Kくんに「昨年何本見たか調べてみて下さいよ~」と言われ、律儀に調べたらこの結果。
実際にはこのブログにアップしてない作品(見直したものなど)や、TVドラマ(「24 TWENTY FOUR」や「トゥルー・コーリング」「CSI」など)などもあるので、恐らく250本くらいでしょうか。
仕事柄どうしても見る本数は増えてしまいますが、やっぱりちょっと異常ですよね(汗)
今年は200本以内に抑えたいと思います。
今日は17時まで寝てました。
約10時間寝てた事になります。
そのお陰で体調は回復の兆しを見せていますが、生活はすっかり夜型に…。
完全に復活してから何とかします。
そんなわけで今日は18時から出勤して、みっちり8時間労働。
ユニバーサル、ワーナーに続いて、今度はコロムビアから音楽DVDがレンタル化されるようです。
今のところ案内が来てるのは約70枚。
当然全部発注。
前回もそうでしたけど、まだ試験的にレンタル化してる段階なので、オーダーが一定数集まらないとプレスしないらしいんですよね。
ジャズ系とかちょっと不安です…。
以下、聖飢魔II情報。
<発布予定>
●D.C.8年(2006)3月発布予定
活動絵巻 「ウラビデオ2(仮)」
期間限定再集結の舞台裏を追った衝撃のドキュメンタリーDVD作品。
ミサ大教典
D.C.7年(2005)12/11、BLITZ YOKOHAMAで行われた「THE SPECIAL BLACK MASS オールスタンディング処刑(一部を除く)」を収録。
CD2枚組予定。
●D.C.8年(2006)4月発布予定
活動絵巻教典 2枚組
D.C.7年(2005)12/11、BLITZ YOKOHAMAで行われたミサを収録 DVD2枚組予定。
●D.C.8年(2006)5月発布予定
ミサ大教典+配信教典CD化
D.C.7年(2005)12/26に行われたミサ(THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7 恐怖の復活祭FINAL 国際フォーラム)を収録。
さらに配信小教典として発布された5曲に新曲1曲を加えたCD3枚組予定。
●D.C.8年(2006)6月発布予定
活動絵巻教典
D.C.7年(2005)12/26に行われたミサ(THE LIMITED BLACK MASS TOUR D.C.7 恐怖の復活祭FINAL 国際フォーラム公演)を収録。
DVD2枚組予定。
あぁ、お金残しておかないと。
音楽DVDいっぱいあっていいですね・゚・(ノД`)・゚・。
うちの店の近くに引っ越してきたらいいのに(笑)
家賃もきっと安いよ。
引っ越しの費用で結構DVDとか買えそうですね(笑)
それにしても聖飢魔II、出し過ぎでしょ(*-∀-)
二枚組DVD一個でも結構しそうですね…
ビデオ、僕はたぶん7~80本ぐらいだと思います(^^
相変わらず同じのばっかり借りてるんですけど(笑)
その代わり引っ越してしまえば夢の生活が待ってる!(笑)
どうせ期間限定でも復活したならこれくらいはしてもらわないとね(笑)
勿論全部買います!
70~80本って結構見てる方やね、多分。
俺は見なあかんのが常にあるから、自分が好きなのはなかなか見られへんねんなぁ…。