昨日は「貴重な時間を無駄にしてしまった…」と軽く自己嫌悪に陥ったものの、「たまにはああいう休日も必要だな」と開き直って、今日は張り切って昼前から出勤。
ただでさえ今週は雨が多くて売上がイマイチだったのに、折角の土曜にも関わらず今日も雨…。
勘弁して欲しいなぁ。
でも、暇なのはFFが発売されたのも影響してるのかも。
何かヴィジュアルがさらに凄い事になってるみたいですね。
ゲームなんてGCのバイオ以来まともにやってないなぁ。
FFとかかなりやりたいけど、どう考えてもそんな暇ありません。
入荷チェックを終わらせてCDの発注作業。
遂に来ましたよ。
何が来たかって、U.K.ですよ、U.K.。
有り得ない事に1st以外は長らく廃盤だったんですが、ようやく5月に再発される事になりました!
しかし、やっぱり紙ジャケ…。
最近の再発は8割くらい紙ジャケな気がします。
「何でこんなもん出すねん」と思うんですけど、やっぱり買う人がいるからなんでしょうねぇ。
聞くところによると日本の紙ジャケはクオリティが高いらしく、海外でえらい高値で売れるとか。
レコード会社がそれを見越して濫発してるとしたらちょっとどうかと思います。
初回のみ紙ジャケで、その後プラケースでも発売してくれるんだったらこんな文句は言わないんですけど、何度も書いてるようにレンタル店としては紙ジャケはほんと扱いに困る代物なんですよ。
あぁ、全く。
とか何とか言いながらもU.K.なんで発注しました。
16時まで働いて、帰宅後河原町へ。
実はEDGUYのライヴを観に行った15日は水曜でレッスンがあったんですけど、無理を言って今日に振り替えて貰ったんです。
久々のレッスンはパラディドル。
以前にもやってるんですけど、やはり基本が大事だと言う事で今日やったのはこういうパターン。
RLRRLRLL RRLRLLRL RLLRLRRL RLRLLRLR
またしばらくレッスンないので、個人練習に通い詰めようと思います。
帰る途中でLOFTで¥500貯金用の貯金箱を買って、その後何となしにタワレコに寄ったんですが、お金もないのに衝動買いしてしまいました…。
だって、
「ショーン・オブ・ザ・デッド」安すぎ!
こんな安くちゃいかんでしょう。
これってメーカーのキャンペーンなんかな、それともタワレコ独自のキャンペーン?
どちらにせよゾンビ好きは絶対買いです!
他にめぼしいの無いか物色したんですけど、ホラーは殆ど置いてませんでした。
そんなんじゃ潰れるぞ。
ついでにと言うか、これまた欲しかったMUSEのライヴDVD「Live From Absolution Tour」も購入。
あぁ、散財散財。
どうも色々と悩んだりしてストレスが溜まると衝動買いに走る傾向にあるようです。
来週一杯くらい使ってヤフオクでCDを処分しようと思います。
プログレメタル系大量放出!の予定。
遂にDREAM THEATER、大量放出ですか(笑)
いや、DTは売らへんよ(笑)
まぁ最近のアルバムは殆ど聴かへんねんけど。
売るのは主にInside Out系かな。
iTunesに入れといたらもう良いかなって感じのやつ。
あぁ~、U.Kですか~!!ゴールデンウィークに帰って来てかりますw
名古屋行くまでに返してくれるなら貸そか?
U.K.はどれも名盤やからね。
ホーさんは1stだけしか参加してないけど。
まじっすかww!!てか、玲のビデオ屋のパソコンに入れといてもらえたら、Rなんぞもってって焼きますw
了解~
まぁあれは買う価値のある作品やけどね!