昨日は2時半頃帰宅して、それからまた色々と作業。
アフィリエイトの方でちょっと問題発生です。
何故か僕のパソコンだとちゃんと表示されません…。
店のパソコンや家のもう一台のパソコンだとちゃんと表示されるんですけどねぇ。
ウイルスソフトの関係かな。
もうちょっと調べてみます。
今日は昨日宣言した通り休日です。
頑張って9時半起き。
寝たのが5時過ぎなのでちょっと眠いんですが、折角の休みを寝て過ごしたくないので我慢します。
さっきは東京に旅立った弟に頼まれて、市役所に書類を取りに行って来ました。
市役所に行くといつも思うんですが、職員の人って何でみんな揃いも揃って地味な格好してるんでしょうか。
あれってやっぱり規則があってそういう格好になってるのかな、校則みたいに。
別に派手な格好しろとは思いませんが、何か陰気な感じがするんですよねぇ。
地味な格好してれば信用されるってもんでもないと思うんですがどうなんでしょう。
今日はこれからワタナベへ個人練習しに行ってきます。
そのついでに色々と買い物なんかもしようかなと計画中。
聖飢魔IIの「ALL STANDING処刑」とQUEENSRYCHEの「Operation:Mindcrime II」は購入予定。
あとは久々にゆっくり本屋でも行こう。
と言う訳で、個人練習がてら河原町でぶらついてきました。
個人練習は2時間弱。
ダブルとパラディドルの基本と応用パターン。
後は最近密かに練習している曲を少々
この某DMLの曲は非常に難しいんですが、だいぶ叩けるようになってきました。
それにしてもこれドラムだけだと意味分からんなぁ(苦笑)
その後は雨の中スタジオや楽器屋を巡って、六合のメンバー募集の紙を貼りまくり。
それにしても凄い雨でした。
あとは中古CD屋を何店かのぞいたり。
移転したBraver Recordにも行きましたけど、あまりにキレイになり過ぎていてちょっと居心地悪かったです。
スペースはかなり広くなっていたものの大したものは見つからず。
モスでライスバーガーのカツカレー(やはり食べ難い)を食べて帰ってきました。
聖飢魔IIのCDは予約していたので先ほど取りに行って来ました。
これ初回限定盤があるので、欲しい方はお早めに。
QUEENSRYCHEは結局Amazonで買う事にしました。
「散財!散財!また散財!!」
せっかくアフィリエイトを始めたので(まだ認可は下りてませんが)、これまで疎かにしていたCDや本の感想なんかもアップしていこうと思います。
ただ、CDに関しては問題がひとつ。
映画や本は完全に趣味(一部仕事)なので結構適当な事も書ける(おい)、と言うか肯定的に捉えられるのですが、こと音楽に関してはそういう風に出来ません。
しかも、最近ますます「良い」と思える作品が減少傾向にある(もしくは「良い」と感じられなくなっている)ので、これは困りものです。
まぁ過去に買った作品は大体店のパソコンにコメントデータが残ってるので、それを流用してちょくちょくアップするという手もありますね、「私的名盤」みたいな形で。
またそのうち。
今日は休みのせいか、かなり書いてますね(笑)
ついでに書いておくと、昨日あたりから少し文体を変えてみました。
そんなに大きな変化ではないのですが、何故か書きやすくなりました。
単に調子が良いだけなのかも。
早起きしたのと、休みなのとで今日は一日が長く感じられます。
まだ21時にもなっていないなんて!
早起きって何て素晴らしいんでしょう。
ちょっと今から井戸端会議に出席してきます。
すげぇ雷雨で目が覚めたよ^^;
こんな日に外出+メンバー募集…おちかれさんです!!{涙}
私の相棒が市役所勤めですが(恐らくsinさんが行ったトコ)
おっさんばっかで出会いもないし、化粧すら面倒。らしいです。
勿論お客様相手なので身だしなみ程度は気を遣っているようですが、
いつもセレブまがいの格好をしている子なので
その変貌ぶりに市役所への恐怖感を覚えつつある海月でした。
まぁでも年輩の方(しかも五月蝿そうなの)なんかは
地味めな方が安心されるんじゃないですか。
>みっちゃん
そうそう、その時俺は河原町にいたんよ。
傘さしてたけど意味なし(苦笑)
>海月
それは失礼な事を書いてしまったなぁ(汗)
いや、でも事実だし仕方ない。
昨日行った時は若い人(もしくは若く見える人)は皆無やったで。
アマゾンアソシエイト始めたんですね。
僕も始めてからずいぶん経ちますがなかなか売れませんorz
他のアフェリエイトサイトと違ってアマゾンは自己買いNGなんで余計売れません。買ってくれるのはうちの嫁(あやしい^^;)とやっさん(多分)くらいです(笑)
CD解説楽しみにしています。
そうなんです、始めてみました。
多分あんまり売れないとは思いますが、売れたら儲けものくらいのつもりでやります。
よろしくお願いします先輩(笑)
僕はろくまんさんが買ってくれると確信していますので(笑)
>やっさん(多分)くらいです
オッホン!<太>失業者太>一名の生活を支えているのは私です{ガッテン}(違)。
>CD解説楽しみにしています
私も同じく、<打消線>辛口打消線>解説楽しみにしています。
>私も同じく、辛口解説楽しみにしています
いえいえ、やっさん程辛口にはならないかと思いますが(笑)