今日は珍しく早起きです。
8時半に起きました。
寝たのは5時くらいだったんですけどねぇ。
何故かと言うと、今日から隣の家の解体作業が始まったのでその音で目が覚めたわけです…。
今日からしばらくは昼間に寝れませんね(汗)
そんなわけで今日は朝食を食べながら某ホラ友から熱心に薦められた「バス男」を見てから、11時前に出勤。
今日は「CUBE ZERO」「蝋人形の館」「ミート・ザ・ペアレンツ2」「イン・ハー・シューズ」「TAKESHIS’」とS級、A級の大作はないものの結構入荷タイトルの多い日です。
それを知ってか朝から結構お客さん多かったですねぇ。
個人的にイチオシは「蝋人形の館」。
これはホラー好き必見でしょう。
劇場公開関連コーナーや輸入CDのポップ、CDのコメント、DVDのコメント作りにメール会員の整理、伝票のチェックと仕事盛り沢山(苦笑)
さぁ、どこまで片付けられか。
なかなか仕事が片付きません。
とりあえず輸入CDのポップ半分と、伝票のチェックは完了。
今日入荷した商品を上手く並べ直すのにかなり時間取られてしまいました。
勿論「蝋人形の館」の隣にはオリジナルの「肉の蝋人形」とダークキャッスルの作品(「TATARI」「13ゴースト」「ゴーストシップ」「ゴシカ」)を並べて、ホラーを推してる事をアピール(笑)
「イン・ハー・シューズ」はもともとランキングに入れるつもりだったんですが、「メリンダとメリンダ」「ホワイト・プリンセス」が発注した数の3倍(苦笑)入ってきたので、仕方なくFOXのキャンペーンにのってラブチェン・シリーズとして並べることにしました。
UDO MUSIC FESTIVAL 2006にPORCUPINE TREEとNUNO BETTENCOURTの参戦が決定しましたね。
今年はこれといいサマソニといい、夏フェスは面子が凄いですねぇ。
このUDOのフェスもJEFF BECKのドラムがTerry Bozzioだったら100%行きます。
今日入ってきた映画のコメントとTVドラマのポップ作り、発注の修正は終了。
途中何度か休憩をして、その間に「エリザベスタウン」と「容疑者 室井慎次」の感想をアップしました。<
どっちも見たのは1ヵ月前…(汗)
あぁ、ほんとこんなに溜め込んでると体に悪い。
早く片付けようとはしてるんですけどね。
もうサンプル週間に突入しようとしてるのでまた増えていくわけです。
他にも色々と書こうと思ってた事があったんですが明日にします。
今日は13時間労働でした。
「レジェンド・オブ・ゾロ」見て寝ます。
> JEFF BECKのドラムがTerry Bozzioだったら
これ実現したら私泣きます。 Porcupine Tree を放置して楽しんでしまうかもしれません(笑)。
Porcupine Tree観たいけど、遠過ぎ!!(笑)ヒィィィ!(´Д`ノ)ノ
>swjpboさん
両方同じ日だったら良いんですけどねぇ。
まぁTerry Bozzioの参加は見込み薄だと思います。
>のりやすくん
遠すぎって場所が?
ステージ??
ライヴだともうちょっと激しそうだし観たいなぁ。
場所ですーヽ(_ _|||))))ドテ
大阪みたいやけど遠いの?
書いてる割にあんまり調べてないからなぁ(笑)
あ、ほんまですね。富士かと思ってました(笑)写真が紛らわしい∑( ̄□ ̄;)!!
でも3万は無理ス(笑)器材買えます…
(笑)
そうやねんなぁ、フェスは高いのがネック…。
でもこのメンツならそれくらいはするよね。