昨日は早く寝ようと23時頃にはお風呂にも入って、いつでも来い的な感じだったんですが、ベッドにもぐってもさっぱり眠れず、結局4時までそのまま…。
こんな事なら開き直って映画でも見れば良かったと後悔しながら起き出して、久々に「王様のレストラン」を鑑賞。
これは何度見ても面白い。
平井堅もこの頃はまだ良かったし。
10時から会議だったのでもうそのまま行こうと思ってたんですが、7時頃からウトウトし始めて、気が付くと10時5分前…(汗)
見事会議に遅れてしまいました。
ごめんなさい。
会議は僕が最も話し合いたかったディスクの傷問題について、しっかりと議論出来たのでかなり満足。
あとはスタッフ全員にどう徹底させるかです。
悩みは尽きませんね。
15時まで働いて、一旦帰宅し河原町へ。
ワタナベへ行く途中でタワレコに寄ってあれこれと試聴してたんですが、QUEENSRYCHEの「Operation:Mindcrime II」はイマイチでした。
あとWETTON/DOWNESのアコースティック・アルバムもジャケット通り酷かったなぁ。
John Wettonの声は未だに紛れも無い「あの」声なんですけど、あまりにも安易なアレンジが…。
頼むからちゃんとした作品作って下さい。
結局買いそびれていたNINE HORSESの「Snow Borne Sorrow」だけ購入。
近々レビュー書く予定です。
レッスンは先週に引き続きストロークの改善とパラディドルの応用。
今日はかなりパラディドルへの理解が深まった気がします。
うん、良い感じ。
他の科の講師の娘さんが交通事故に遭われて入院中らしいです。
会った事はありませんが、千羽のうちの一羽ですが鶴を折りました。
早く元気になると良いですね。
こういう話を見たり聞いたりしていつも思うのは、もっと違反者への刑罰を重くすべきだというのと、免許取得の難易度を上げ、それと同時に車の台数を減らすべきだという事。
まぁ当たり前の事だと思いますけど。
「プリズン・ブレイク」に登場するティーバッグというキャラが、「いやらしいRoy Khan」に見えて仕方ありません。
ちょっと分かり辛いかも…。
似てません?
明日も朝10時から小棚なので、今日こそ早く寝ます・・・。
>いやらしいRoy Khan
どうしよう。そうでなくてもセクシーなのに。
そうやろ。
写真アップするわ。
大○所持で逮捕された瞬間のカーン様って感じ…
ちなみにドラマではバイセクシャルのかなりイヤな奴やわ。
それで、歌もよく歌うねんなこれが。
ウエットン、興味ありましたが買うのやめます。
と、いいながらまたいつか買ってしまうんでしょうけど。(笑)
元々の曲が良いので普通に聴けますよ。
ただ、アレンジがあまりに安直過ぎてそれに¥2500は出せないなって感じです。
買う前にどこかで試聴するのが良いと思いますね。