今日は三日連続ライヴの最終日、東京エスムジカのライヴです。
果たしてお客さんどれくらい集まるんでしょうか。
発売日の夕方かなんかにチケット取ったのに整理番号30番でしたからねぇ。
とにかく楽しんできます!
帰ってきました。
今日は実は六合メンバーで参戦してきたんですが、東京エスムジカのライヴの前に梅田周辺の楽器屋やスタジオをまわってメンバー募集の紙をペタペタと貼って来ました。
まぁ実際は店員さんにお願いしただけですけど。
良いギタリストを知っている方がいれば是非紹介して下さい。
宜しくお願いします。
とまぁ梅田周辺を嫌というほど歩き倒した後、今日の会場であるShangri-Laを目指し再びてくてくと歩く六合三人衆。
用意周到にHPの地図を携帯のカメラで撮影してきたのに、その地図が大体しか合ってないというトラブルにもめげず無事開場時間前に到着。
東京エスムジカの世界にどっぷりと浸る事が出来ました。
詳しくはレポをご覧下さい。
まだ書いてませんが…(汗)
東京行ってらっさぃ( ̄ー ̄)ノシ
三日連続お疲れ様です♪
楽しんできてください~\(^o^)/
ライブがすごくよさそうなグループですね。是非、レポート書いて下さいね!
>のりやすくん
今日は大阪エスムジカでした。
>charlyさん
BON JOVIに慣れてるので1時間半が短く感じました(笑)
でも普通はこれくらいなんでしょうね。
>Hiromiさん
東京エスムジカのライヴを観るのは今日が初めてだったんですけど、アルバム以上に躍動感溢れるサウンドで良かったです。
レポは今から書きます~(笑)
>1時間半
たしかにこれで普通なんでしょうね。
クィーンも2時間半ぐらいあったから長いのに慣れて、もう終わり?って感じますね。
どちらかと言うとベテランのバンドばかり見てるからなんでしょうね。
比較的若いバンドだと持ち曲も少ないですし。
BON JOVIも昔は今みたいに長くなかったらしいですよ。