家族を人質に取られたコンピュータ・セキュリティの専門家と強盗集団の知略を駆使した攻防を描いたサスペンス・アクション。
主演は「スター・ウォーズ」「インディ・ジョーンズ」のハリソン・フォード。
共演に「ロック・ユー!」「ウィンブルドン」のポール・ベタニー、「ホーンティング」「サイドウェイ」のヴァージニア・マドセン、「パンチドランク・ラブ」「24 TWENTY FOUR」のメアリー・リン・ライスカブ、「ターミネーター2」「ウォーク・ザ・ライン」のロバート・パトリック、「ホステージ」「悪魔の棲む家」のジミー・ベネットなど。
監督は「バンド・オブ・ブラザーズ」「ウィンブルドン」のリチャード・ロンクレイン。
観に行く予定はなかったのですが、タダ券貰ったので行ってきました。
内容は結構ありがちなサスペンス。
特別面白かったわけでもないんですが、退屈もしなかったという作品でしたね。
ちょっとアクションが痛々しく見えるほど年をとったとは言えやはり存在感抜群のハリソン・フォードと、お気に入りのポール・ベタニーのお陰でしょうか。
そこそこテンポも良かったのですが、犯人の動機や素性が語られずじまいだったのが不満。
みんなあんまり悪そうに見えなかったし、わけアリな雰囲気だったのにそのままスルーってのはちょっとねぇ。
犬の首輪以外はどれも思わせぶりな伏線もどきばかりでした。
ハリソン・フォードはほんと年とりましたねぇ…。
もう64歳、ショーン・コネリーが「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」に出演した年齢と殆ど変わらないってのに驚きました。
そのショーン・コネリーは引退宣言しちゃったし「インディ・ジョーンズ4」がちょっと心配になってきました。
ポール・ベタニーはもっとクセのあるキャラの方が合いますね。
決して悪くはなかったんですが物足りなさを感じてしまいました。
ゲイリー・オールドマンほどじゃないにせよ、「ロック・ユー!」みたいな役柄でこそ活きる俳優さんだと思います。
メアリー・リン・ライスカブはどうしてもクロエにしか見えませんでした(苦笑)
とりあえずハリソン・フォードにはまだ体が動くうちに「インディ・ジョーンズ4」を撮ってもらいたいと改めて思った作品でした。
「 ファイヤーウォール 」
監督 リチャード・ロンクレイン 主演 ハリソン・フォード 2006年 アメリカ映画 106分 サスペンス 採点★★ パソコンを使い始めて5年位になるのだが、未だなにがなんだかサッパリで。キーボードだって、押したら何が起こるかわからないから一回も触ったことないキーすら…
『ファイヤーウォール』
この作品はハリソン・フォード扮するセキュリティシステムの専門家と、巨額のマネーを狙う強盗グループの攻防を描いたサスペンス映画です。けれど実際観てみると特にネットワーク関連の難しい話ではなく、後半はハリソン・フォードお得意のアクシ…
今日も今日とてバイトだというのに、映画を観てきましたよ?
ハリソン・フォード主演のサスペンスアクション。
ランドロック・パシフィック銀行のセキュリティ専門家ジャック(ハリソン・フォード)はセキュリティ・システムの構築で周りから一目置かれる存在。
…
この作品、当然だが、“ファイアーウォール”の意味を知ってから観にいくべき。
この作品が描いているのは、
単なるコンピュータシステムの侵入に関わる意味だけでありません。
登場人物の隙と、そこに侵入することによって次々と新しい展開が広がります。
● コンピ…
ハリソン・フォードの映画を劇場で観たのは「ホワット・ライズ・ビニーズ」以来だから6年ぶりになる。
「ハリウッド的殺人事件」は食指が動かず未見だし、「K-19」は飛行機の機内映?
昨日、時間があるので見てきました。コンピューター・セキュリティ最大の弱点はそれを作った人間☆ファイヤーウォール☆(2006)リチャード・ロンクレイン監督ハリソン・フォード・・・・・・・・・・・ジャック・スタンフィールドポール・ベタニー・・・・・・・・・・・…
今日も今日とてバイトだというのに、映画を観てきましたよ?
ハリソン・フォード主演のサスペンスアクション。
ランドロック・パシフィック銀行のセキュリティ専門家ジャック(ハリソン・フォード)はセキュリティ・システムの構築で周りから一目置かれる存在。
…
【監督】リチャード・ロンクレイン
【出演】ハリソン・フォード/ポール・ベタニー/バージニア・マドセン/メアリー・リン・ライスカブ/ロバート・パトリック
【公開日】2006/4.?
「ファイヤーウォール」ニッショーホールで鑑賞
ハリソン・フォード、いつまでこのパターンなんだ!!という作品でした。逃げる、追う、やっつける。もういい年なんだからそろそろ路線変更したほうがいいのでは?落ち着いたドラマ仕立ての作品とかじっくりやっていただ…
銀行強盗も今はデジタル化なんですねぇ!
家族を人質にとられてしまった、コンピュータ・セキュリティーの専門家。さっさと言うことを聞くのかと思いきや、物語中盤まで犯人グループに反発をしています。結局、それも上手くいかずにゆうこと聞いちゃうんだけどねぇ。ラ…
—-『ファイヤーウォール』ってコンピュータの用語だよね?
「うん。組織内のコンピュータに対する
外部からの侵入を防ぐシステム。
この映画の主人公ジャック(ハリソン・フォード)は、
銀行のコンピュータ・セキュリティ・システムの担当。
ところがある日、自分自身…
ツルハシ持ってイナバウアー!
映画館にて「ファイヤーウォール」★★★
ファイヤーウォール(firewall)とは組織内のコンピュータネットワークへ外部から侵入されるのを防ぐシステムのこと。
銀行のセキュリティシステム専門家ジャック(ハリソン・フォード)と銀行強盗コックス(ポール・ベタニー)…
★本日の金言豆★
ファイヤーウォール(防火壁):ある特定のコンピュータネットワークとその外部との通信を制御し、内部のネットワークの安全維持を目的としたソフトウェア、または?
「ファイヤーウォール」原題FIREWALL試写。 「銀行の盗難防止用コンピューターセキュリティーシステムを破る事が出来ないならば、システムの開発者を誘拐してしまえ」という発送は面白いと思いましたが、映画の展開、ストーリー、描かれ方にはあまり新鮮味を感じませんで…
監督 : リチャード・ロンクレイン 主演 : ハリソン・フォード / ポール・ベタニー / 公式HP:http://wwws.warnerbros.co.jp/firewall/ 監督は、「リチャード三世」の監督・脚本を、最近では「ウィンブルドン」で監督を手がけたリチャード・ロンク…
こんにちは♪
TBありがとうございました。
年を取ったとはいえこういう映画はやはりハリソンで決まり!という感じがしますよね。
引退宣言などせずにずっと家族を守る役を見せて欲しいです。
とりあえずは「インディ4」を無事録り終えることができますように。
こちらこそありがとうございました♪
やっぱり存在感は凄くありますよねぇ。
あの歳でよくやるなぁと思います。
「インディ・ジョーンズ4」はかなり期待してます!