<OPETH>
-SET LIST-
The Grand Conjuration
Windowpane
Deliverance
Demon Of The Fall
このOPETHの為にLOUD PARKに来たと言っても過言ではない程、一番楽しみにしていたバンド。
そのサウンドに似つかわしくない昼の演奏、そして40分というあまりに少ない持ち時間にも関わらず、それはもう素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
楽曲、パフォーマンス、そしてサウンド、見事に会場をOPETHの世界に塗り替えていました。
もうほんとに圧倒的というしかないですね。
そしてにしても、日本では大してアルバム売れてないというのに、あの観客の数と盛り上がりは何?
最初やや前よりの場所を確保していたのですが、予想外の”The Grand Conjuration”から演奏が始まった瞬間、後ろから凄まじい人の波が!
それがあまりにも激しく、思わず「スウェーデンのデス・メタル・バンドのライヴで将棋倒し。京都から参戦の若きドラマーが死亡」という記事を連想したので、命からがら真ん中あたりに避難しました(汗)
まぁ待望の初来日だし、それはそれは素晴らしいライヴだったけど、あれは本当に死ぬかと思いましたね。
特に変拍子パートはみんな適当なノリになるから危険。
ちゃんと拍子は感じましょう。
いやぁ、でも本当に良いライヴ見せて貰いましたよ。
この瞬間、早くも元は取れたと思いました。
まさに感動という言葉がピッタリ。
あの盛り上がりからすると、すぐに単独来日決まるのでは?
今回初めてOPETHを知って、CDを買いに走る人もかなりいそうですね。
それ程凄まじい盛り上がりを見せた、最高のステージでした。
それでは昼過ぎに早くも燃え尽きた汗だくの六合リズム隊の様子をどうぞ(笑)
その後、14時過ぎから新ドラマーMartin Axenrot(ナイス・ガイでした!)のサイン会、16時半からOPETH全員とのサイン会の両方に参加し、本当にOPETH漬けの1日でした。
ってまだ3バンドしか書いてないし(苦笑)
OPETH以降のバンドもちゃんと書くので続きをお楽しみに。
うげっ!! サイン会まであったんですか!?
実はネットサボリ中だったのでOPETHが来日してることさえ知らなかった自称プログレファンです(汗)
で、ご自身のCDももちろん渡したんですよね?
OPETHの単独来日公演のオープニングアクトで(というか、対バン?)sinさんのドラムが聴ける日を待ち望んでおります♪
変拍子・・・
僕もドリームシアター観に行ったときは、みんなも自分もノリキレテいなく、
歯がゆい思いをしました。
まあ、知らない曲はしょうがないかな・・・
うわー、メッチャクチャ羨ましいとしか言えない内容ですね!
確かに曲を知らなかったら、こういった変拍子を立て続けに
してくるバンドの場合、乗れなくてひたすら暴れまくるしか
他に方法は思いつかないかも。
サイン会まであったとは、本当に素晴らしい内容の
ライブですね!スウェーデンバンドは何でこんなに音楽センスが
高いんですかね?
sinさんのレポを読んだら、これはもう大阪に単独公演に
来てもらうしかないですねぇ。大阪公演で会いましょ!!
>ロマネスクさん
そうなんですよ~
ROADRUNNERも待望の初来日という事で、OPETHのプロモーションには力入れてたみたいです。
他にもARCH ENEMYやANGRAのサイン会もありましたよ。
CDは勿論Mikaelに渡してきました♪
日本人スタッフに怒られそうになりましたけど(苦笑)
>ヨッシーさん
知らない曲ならしょうがないですけどね。
今回は「デスだから」という理由だけで暴れる危険な観客がいたので困りました。
>Tomoくん
そやろ?(笑)
これだけの為に2万出した価値あったわ。
変拍子っていってもOPETHの場合はそこまでややこしくないからねぇ。
歌メロとかギターのメロにちゃんとのれば問題なし。
やっぱり観客のノリも一体感ある方がライヴも盛り上がるしね!
あの盛り上がりやと単独来日アリと見たね。
お昼過ぎとは思えない写真ですね・・・
一仕事やったった!って感じ。
特にkiyoくん…(^▽^;)
そうでしょ?(苦笑)
これでまだ13時くらいですよ。