最近寝る前に少しずつ読み返してるマンガ…、
それが、「20世紀少年」。
言わずと知れた浦沢直樹の傑作ですが、読み返す度に細かな伏線に気付き唸らされます。
現在は「PLUTO」一本ですが、「MONSTER」とこの「20世紀少年」を並行して連載してた時期の浦沢直樹は、作家として奇跡的とも言える充実期だったのではないでしょうか。
特に10巻以降の第一次クライマックスへの盛り上がりには、何度読んでも興奮させられます。
その興奮の中で、12巻の”あの仕掛け”が出てくる。
初めて読んだ時は本当に吃驚しましたからね。
あれって初版より後でも全部やってるんでしょうか?
全部となると結構な手間だと思うんですけど、それをやるだけの価値がある試みですよね。
読んでない人にはさっぱり分からないでしょうけど、まぁ読んで下さいという事です(笑)
最新巻にして、とりあえずの最終巻(?)は今月末発売!
今日は17時起床。
10時間も寝てしまいました。
「明日は休み」と思って寝るとこれですからね。
自堕落な人間なんです。
そのせいで作業開始が遅れ、ZEROのライヴは行けず…。
京都だったら観に行けたんですけどねぇ。
で、結局何とか時間に間に合いそうだった「ナチョ・リブレ」を観にTOHOシネマズ二条へ。
レイト・ショーだったので何と1200円でした(嬉)
そして、何故かプレミア・シート。
上映開始前に既に元は取った感があったのですが、映画の内容も予想以上に面白くて大満足!
あの顔、あの動き!
やっぱりジャック・ブラック最高です。
ストーリーはベタベタなんですが、とにかく笑えます。
だいぶ元気もらいました。
明日までですが、時間のある方は是非。
帰りはBEATに寄ってあれやこれやとお喋り。
色々と現状を打破していきたいなぁ。
やっぱ「ナチョ」面白かったんやね~!
ジャック・ブラック良いな~。
神戸まだ公開してたら行こうと思います☆
いやぁ、最高やったよ。
あれはDVD買うね。
京都先週で終わりやと思ってたら、実は劇場が変わって、まだ上映してるみたい…(苦笑)
だから神戸でもまだやってるかもね。
まだやってたら是非観に行って~♪