感想がたまる一方なので我慢…。
かなり迷ったんですけどねぇ。
来月の映画の日には観に行ける状態にしておこう。
今日は自己紹介HPの締め切り日でした。
何とか締め切り時刻の昼までにテキストを打ち込み、体裁を整え完成。
当初の予定よりは紹介する映画の本数は少なくなってしまいましたが…。
「まぁ一仕事終えたし、あまり気にしないでおこう」なんて思ってたら、講師から「午後からプレゼンやってもらいますから」の一言。
プレゼンする程の内容なんてないし。
しかし、この講習において講師は絶対的存在。
逆らうわけにいきません。
午後からは指示通り6名ずつのグループに分かれてプレゼン大会。
プレゼン自体は自分のも他の人のも大して面白くはなかったのですが、他の人が作ったHPを見るというのは非常に興味深かったです。
普通ネット・サーフィンなんかをして色んなHPを見ても、まず製作者の姿なんて見る事が出来ませんからね。
作った人が誰かを知ってHPを見るというのは人間観察にも似ている気がします。
旅行記を紹介する人、ペットのページを作る人、落語のページを作る人、パン作りのページを作る人、そして思い切りウケ狙いの人。
本当にそれぞれ違った切り口でページのコンテンツやデザインを作っていて、「あぁ、なるほどそういう見せ方もあるな」と思ったりも。
明日からのCSS講習を経て、クラスのみんながどう成長するのかが楽しみです。
勿論僕も、ですけど(苦笑)
さぁ、明日で今週の講習も終わり!
週末はANGRA&BLIND GUARDIANのライヴです♪
ハンズィの飛び入りはあるんでしょうか。
どうせやるならカイも来て欲しいなぁ。
パソコン教室(?)意外とおもしろそうですね♪ ウケタコトナイデス・・・
は。やたっ♪一足お先に行って参りま~す♪ヽ(^▽^)ノ!
{花火}ドンドコドコドコヾ(^^ヾ){花火}♪アングラ ブラガッ♪{花火}(ノ”^^)ノ”
♪{花火}アングラ ブラガッ{花火}♪(ヾ^^)ゞ♪{花火}アングラ ブラガッ{花火}♪(ノ”^^)ノ”
どうも~
そこそこ楽しんでますよ♪
自分の知らないことを学べる(しかもタダで、笑)のは良いですねぇ。
ANGRA&BLIND GUARDIAN、東京からでしたっけ?
また感想聞かせて下さいね~
ANGRA&BLIND GUARDIAN・・・。
どちらも、スゴかったです!(≧▽≦)/
渋公は、ANGRA先攻で、うっかり、体力使い果たすところでした {汗}
セット交換休憩30分の間は、席から一歩も動かず・・・カイフク。
後攻BLIND GUARDIAN、ブラガファンの群れは、ちゃんと(?)
ブラガコールするので、頼もしかったです♪
どちらも、結構、客席に歌わせるので、要注意です!(笑)
明日はブラガからみたいですね。
個人的にはブラガの方を楽しみにしてるので、アングラの前にバテてしまいそうです(苦笑)
なんばHatchはスタンディングなんでさらに要注意ですね(汗)
楽しんできます!