橘高と、
中山加奈子って似てるよね。
いざ探してみると良い写真が見つからなかったんですけど、
2人の顔がパッと思い浮かぶ人なら同意してもらえるはず!
と言うか、もしかして熱心なファンの間では有名なネタだったりして…。
久々に割と興奮した発見でした。
shingo uchida official site
shingo uchida official site
橘高と、
中山加奈子って似てるよね。
いざ探してみると良い写真が見つからなかったんですけど、
2人の顔がパッと思い浮かぶ人なら同意してもらえるはず!
と言うか、もしかして熱心なファンの間では有名なネタだったりして…。
久々に割と興奮した発見でした。
コメントの受付は終了しました。
それはうちも思いました★
そーいやウチの事深く知らない人にHIROCKって中山加奈子タイプだねって言われました
どこが!!!!!!??????(笑)
プリプリのアルバムは全部、ビデオも6本位持ってる超ファンとしては嬉しいですけど
あんなにかっこよくないよーーー。
実は衣装は影響されてますが(笑)
おっ、仲間発見!
やっぱ似てるよねぇ。
HIROCKは中山加奈子ほど眼光ギラギラしてないよ(笑)
そんなにプリプリファンとは知らんかったわ。
プリプリすきですよー★
何年か前にMステの昔の映像集みたいなんで出てきた時にノックアウトされました笑
今だに持ってない音源やビデオ見つけたら即買います!!
ちなみに今HIROCKがしたいコピバンはプリプリとシーナアンドロケッツと聞いた事ないけどミッシングパーソンズ….
と言うことは、リアルタイムじゃないんやね(苦笑)
年の差を感じるなぁ。
MISSING PERSONSは是非やりたいな♪
HIROCKは小~中はGLAYで高校はモンパチ世代なのです(笑)
ミッシングパーソンズ是非やりましょぅ!!
明日CD持って来て下さいね★
>と言うことは、リアルタイムじゃないんやね(苦笑)
ちょっとまった!
プリプリのリアル世代ってワシらあたりの世代なんじゃないか!
ちなみにのむりんはプリプリファン
しかし、聞くところによると、リアル世代だが聴きだしたのは後追いだというややこしいファンですが(笑)
「赤坂小町」で「GORO」の白黒グラビアのプリプリ…
誰かこのネタ判ってくれ…
Junさん、お久しぶりです。お元気ですか?
>「赤坂小町」
知ってます。
>「GORO」
愛読してました。「読む」というよりは「見る」ですね。
>白黒グラビアのプリプリ…
すみません、これは覚えてないな。
>誰かこのネタ判ってくれ…
ちょっと無理があるんではないかと(笑)
sin君は生まれてなかったかもしれませんし。。。
「赤坂小町」でぐぐってみたら、こんなページにヒットしますた
ttp://lovelovelicca06.web.infoseek.co.jp/7021sono13.htm
ちなみに赤坂小町は一番下にあります
のむりんはこの中の半分ぐらいは知ってたという事実(笑)
僕は一部の有名どころしかワカラン・・・(苦笑)
>HIROCK
あぁ、もう全然違うねんなぁ。
俺なんて中学の時はB-ing全盛期やったし。
>まっつさん
完全にリアル世代なのはそうでしょうね。
でも、僕が知った時はまだ活動してましたよ♪
チェッカーズや米米も。
>Junさん
赤坂小町知ってますよ(笑)
勿論リアルタイムじゃないですけど。
プリプリは学祭の定番でしたよね。
>Woogさん
そんなわけで一応知ってます。
生まれてたかは微妙ですが…。
友達がプリプリファンで、奥居香モデルのギター持ってたよ。そいつの誘いで、奥居香のファースト・ソロ・ライブに行ったけど、そいつが仕事でドタキャンしたから、寂しく一人で見た思い出がある。
今や岸谷香になってしまいましたねぇ。
で、ライヴはどうでした?
やっぱりプリプリの曲もやってたんでしょうか。
プリプリの曲はやってなくて、直前に出したファースト・アルバムを全曲やったのかな。アンコールは、ネタが無いので、もう一度同じ曲をやってたよ。
へぇ、潔いですね。
アルバム収録曲を全曲聴けるなんてなかなかないので、そういう意味でもレアなライヴだと思います。