心理分析官(プロファイラー)を目指す7人のFBI訓練生が最終試験を行なう無人島で連続殺人事件が発生、互いに疑心暗鬼になり追い詰められていく訓練生たちの姿をスリリングに描くミステリー・サイコ・スリラー。
出演はクリスチャン・スレイター、「チャーリーズ・エンジェル」「S.W.A.T.」のLL・クール・J、「トレインスポッティング」「イーオン・フラックス」のジョニー・リー・ミラー、「マイノリティ・リポート」「ペイチェック 消された記憶」のキャスリン・モリス、「ヒート」「アレキサンダー」のヴァル・キルマー、「ジャガー」「ハムナプトラ」シリーズのパトリシア・ヴェラスケス、「トラフィック」「カポーティ」のクリフトン・コリンズ・Jr など。
監督は「ダイ・ハード2」「クリフハンガー」のレニー・ハーリン。
「アローン・イン・ザ・ダーク」は酷い作品でしたが、それはクリスチャン・スレーターのせいじゃない!と思ってしまうのが悲しいファン心理というもの(笑)
騙されるつもり満々で見始めたんですが、これが「アローン・イン・ザ・ダーク」とは比べ物にならないくらい面白い作品でした。
レニー・ハーリン、やれば出来るじゃないですか。
冒頭でいきなりこちらの先入観をアッという間に、文字通り粉々に打ち砕く演出には本当に驚かされました。
まさかアノ人がそんな役柄を引き受けるなんて…。
そんなに落ちぶれちゃったのかな(悲)
でもまぁ、なかなかこういう驚きには出会えません。
これだけでこの作品を見て良かったと思いました。
しかも、決してそれが奇を衒ったものではなく、その伏線、緊張感を最後までしっかりと持続させ、ここ数年に作られたサイコ・スリラーものの中でも割と上位に入る出来となっています。
「そして誰もいなくなった」をベースに、無人島という密室で次々と起こる見立て殺人。
徐々に疑心暗鬼になっていく登場人物たち。
果たして真犯人は誰なのか?
サスペンス/ミステリー好きは必見です。
マインドハンター (Mindhunters)
読み解くのが先か???、ハメられるのが先か???。
FBIのプロファイラーを目指す訓練生7名が、最後の訓練地で迎えたシュミレーション・・・ところが、訓練生がひとり、ひとり・・・順番に殺されていく場所は無人島・・・閉ざされた島で犯人がいるとするなら仲間の中に?クリスチャン・スレーターが出てる?♪と思いながら・・・観てきま
監督 レニー・ハーリン 主演 LL・クール・J 2004年 アメリカ映画 101分 サスペンス 採点★★★★ 不得意な分野ってのは誰にでもあるようで、私にとってのそれは数学。もう、全然ダメ。高校時代の県内統一学力テストで、英語の成績が県内ベスト5に入った反面、数学が…
私、クリスチャン・スレーター、大好きです。
古くはヤングガンシリーズから・・・トゥルー・ロマンスも
すごく良かったし、忘れられない人も良かった。
最近のはあんまり見てないけど・・・・
ここのところ、ずっと映画見てないからたまには見ようかな?
おぉ!ちゃぴさんもクリスチャン・スレーター好きですか。
昔はカッコ良かったですよねぇ。
「ヤング・ガン」「忘れられない人」「告発」「ロビン・フッド」…出演作には好きな映画が多いです。
これ良かったですよね。
あまり期待してなかったので劇場へは行かずにDVDにしたんですけど、なかなかでした。
映像処理どうなってるの?
特に凍って崩折れるところなんて・・
バーでの兄さんのキスシーンが印象的でした。
唯一のホットショットでしたね
TOMCATさん見てたんですね~
僕も大して期待してなかったので、かなり得した気分になりました(笑)
そんなに予算かけてなさそうでしたけど、脚本とアイデアで一気に見せきった感じでしたね。
たまにこういう当たりがあるのでB級あさりはやめられません。