深夜までと覚悟していたレコーディングは2曲のみで切り上げる事になり、先ほど無事終了。
はぁ、助かった…(苦笑)
ちなみに約1曲でPro Toolsデビューしてきました。
基本的な操作しかしてませんが、もう気分は凄腕プロデューサー(笑)
新しい玩具を与えられた子供状態ですよ。
また機会があれば挑戦したい…、と言うかPro Tools欲しい…。
一番安いクラスだったらまだ買えるし。
でもその前にまずはパソコンだなぁ。
今日でMac案濃厚になりました。
写真は僕目線。
shingo uchida official site
shingo uchida official site
深夜までと覚悟していたレコーディングは2曲のみで切り上げる事になり、先ほど無事終了。
はぁ、助かった…(苦笑)
ちなみに約1曲でPro Toolsデビューしてきました。
基本的な操作しかしてませんが、もう気分は凄腕プロデューサー(笑)
新しい玩具を与えられた子供状態ですよ。
また機会があれば挑戦したい…、と言うかPro Tools欲しい…。
一番安いクラスだったらまだ買えるし。
でもその前にまずはパソコンだなぁ。
今日でMac案濃厚になりました。
写真は僕目線。
コメントの受付は終了しました。
けっこう便利かもです。
Pro tools。
また触りに来て下さい☆
うちはずっとMacだよ。でも音楽関係のソフト無いさ・・・。
お疲れ様ですw
有り難うございました(笑
俺もPro Toolsほしい・・・
>はしもとくん
そういや書いてたなぁ。
近いうちに絶対行くし!
>人じゃさん(笑)
最初誰か分かりませんでしたよ。
Macいいですねぇ。
余ってませんか?
>Shin-D
お疲れさん!
Pro Tools いいよなぁ。
まぁ買ったら買ったで勉強せなあかんけど。
引き続き色々と頑張ろう!
うぇるかむ とぅ 林檎ー!!!!!
わしも音楽関係のソフトは、デフォのガレージバンドのみです。でも結構使える。
さあ林檎へいらっしゃいませ♪<林檎使い続けて8年くらい…。。
おぉ、Michaルン(笑)
ガレージバンドいいみたいやねぇ。
あと個人的にはiLifeとかも興味津々。
そして、何よりやっぱりデザイン!
同じイラレとかフォトショップとか使っても、Macの方が良いの出来る気がするし(盲信)
また色々教えてね♪
いや~~今日はお疲れ様でした~~!!
内田プロデュースの曲ができてよかったです 笑
パソコン良かったら相談&組み立てますよ~~WINDOWSにかぎりますが・・・笑
色々やってて相変わらず忙しそう&楽しそうだねぇー。
もうPro tools買っちゃってよ。俺も今買うならCUBASEじゃなくてPro tools M-Poweredだなあ。でもドラム録りにはマイクとマイクプリもいっぱい必要なんで、ドラムRECには設備投資がかかりますわ。そんなこんなでなかなか前に進みませんが例の件、又メールします。
>YUKIくん
いやいや、ほんとお疲れ。
でも苦労した甲斐あって、前回のより断然良いトラックになったよ。
パソコンの件はほんままた相談するわ(笑)
>ISSIさん
まだ学校終わってないので毎日ふらふらですけど(苦笑)
将来的にはPro Tools買いますよ。
スタジオとのやり取りも楽ですしね。
ただ、今はお金がありません(汗)