3ヶ月の講習もいよいよ明日で終わり。
しんみりまったり過ごしたいところですが、修了前日に試験です…。
その名も、
Webクリエイター能力認定試験!
の初級(笑)
どうせなら上級受けさせてくれよ~、というのが正直なところですが、この初級がカリキュラムに組み込まれているので仕方ありません。
試験は午後からだったんですが、見事に寝坊して午前中の試験対策の授業に2時間ほど遅刻してしまいました。
半ば確信犯的に…。
だって、(恐らく)「こんな事を今更!?」っていう内容を延々説明するだけですから。
そして案の定、昼からの試験も簡単過ぎて受験した気分すら味わえず…。
こんなんじゃ「資格持ってます!」って言えないなぁ。
まぁこれで落ちてたらネタ的に面白いんですけどね。
合否の判定は約1ヵ月後らしいです。
講習終了後はこの前の仕事をうけるかどうかを左右する給料の交渉へ。
四条へ向けて歩いている間、頭の中でずっとIRON MAIDENの"Run To The Hill"が流れてました(笑)
そのお陰かどうかは分かりませんが、最初に提示された金額より7000円吊り上げてきましたよ。
会社にとってはそのくらいは想定内なのかも知れませんが、僕にとっては大違い。
だって7000円あったらローンが一つ組める(違)
そんなわけで4月2日で、約半年間の失業者生活に終止符を打つことになりそうです。
>7000円あったらローンが一つ組める(違)
オレのローンはそれの100倍以上だ…(涙目)
就職おめでとう!
>Junさん
100倍稼げばいいんですよ。
>忍者さん
ありがとうございます!
分からないコトだらけですが、頑張ります!
お、就職おめでとうございます。
失業者生活にお別れするのって
少し淋しくありませんか?
がんばってください!
か、確信犯~``8(≧▽≦)o´´
RunToTheHill・・・冷静に歩いていないで、
走り出したくなりませんか?(^▽^;A)
もう、週明けから、兼業サラリーマンですねぇ♪
就職おめでとうございますっ!{花火}ヽ(^▽^)ノ {花火}
出勤は、服装自由なのでしょうか?(汗)
>ちゃぴさん
ありがとうございます!
失業者生活というよりも、昨日で終わった学生生活との別れが淋しいですね…。
>ひるるんさん
ありがとうございます!
そうなんですよ、もう数日後には仕事開始です(汗)
スーツで…。
Webクリエイター能力認定試験(1)【資格取得へ一直線】
Webクリエイター能力認定試験はサーティファイが主催するWebデザイン能力を認定する資