今日は家に篭もってライヴで使うオケ作りと、プリプロのミックス作業。
他にもYou Tubeの作業とかギャラリーに新しい写真アップしたりとか、やらないといけない作業がてんこ盛りなんですが、1日ではとても無理!
もっと休みくれ~。
でも、「やらされてる」感は全くないのであんまりストレスではないかな。
むしろ楽しいし。
とにかくもっともっと時間が欲しいですね。
前借り出来たらいいのにな。
レコーディングを手伝ったairytalkのようやくのレコ発ライヴが、木屋町のCOCONIというライヴ・バーであるという事で、今日唯一の外出という事で出かけてきました。
縦長のあまり広くは無いハコでしたけど、音は割と聴きやすかったですね。
バスドラがもうちょっと前に出れば最高。
airytalkは1年ぶりのライヴで、しかもサポート・メンバーも一新という事でぎこちない部分もありましたが、曲の良さを前面に出してお客さんにアピールしてましたね。
これからはどんどんライヴをしていってもらいたいです。
で、会場で偶然彩兎親子と遭遇(笑)
何でも母親の会社の同僚が次の出演バンドのヴォーカルだとか。
という事は、うちの母親とも同僚って事か(苦笑)
世の中ほんとに狭いですな。
<気まぐれ企画~社会の荒波に呑み込まれない為の本日の一枚~>
Karma/KAMELOT
KAMELOTの評価を一気に高めた傑作アルバム。
最近ある方にしきりに「”Forever”やろう」と誘われてるのもあって、久々にアルバム通して聴いてみたんですが、初めて聴いた時よりも良く聴こえて驚いてしまいました。
KAMELOTって派手な事やらないけど、本当にメロディを大切にしてますよね。
バックに一瞬出てくるだけの音もちゃんと歌ってる。
新作楽しみだなぁ。
ホント世間は狭いですねw
愚母とちょうど六合の話をしていたところ、
後ろからも『六合』って会話に出ていて…
『六合さん、有名ぇ~~~♪』
って振り返るとぼじおさんなんですもんΣ( ̄□ ̄i)
偶然に乾杯ですよねw{キラリ}
あ。COCONIのキープボトルもう流れてるよなぁ…
あの後帰り際、airyのギターさんに
ぼじおさんと知り合いだったんですね!!
的会話をさせていただきましたw
いや~ホント狭ぇーですなぁ(ㆆ౪ㆆ)
ほんまに(笑)
2バンド目は最初だけしか聴けへんかったけど、爽やかロック系やったね。
リズム隊が女の人で、普通のバンドとちょっとノリが違ってたのが興味深かった。
また六合のライヴも観に来てね~
『Karma』の”Karma”だけくださいm(_ _)m
待ってますww
いつも言ってるけど、自分で買った方がいいよ~
ドモドモ。んではイイスー ノシ
そうそう。
俺も、突然対バンのお客さんが、六合って言い出してびっくりしました笑。
ラグで是非お会いしましょう☆
とか、人のブログで普通の会話を笑
ぼじおさん、わざわざサンキュでした。
そういや前回六合オケで気づいた点があったので、メールしやす。
メールありがとうね。
近いうちにProToolsさわりに行くわ~