普段あまりアニメは見ないんですが、村田蓮爾の絵に惹かれてうっかり手を出してしまった「LAST EXILE」。
宮崎駿の「天空の城ラピュタ」を想起させるような、幻想的でありながらもどこかノスタルジックな世界観と、何の説明もなく登場する造語(ブックレットに解説あり)に代表される徹底したプロット、そして魅力的なキャラクター達によって紡がれる物語…。
とてもテレビで放送されていたとは思えない程完成度の高い作品で、すぐにハマってしまいました。
そんな「LAST EXILE」のDVD BOXが遂に発売!
でも、気付くのが遅くてもう予約締切日過ぎちゃってるんですよね…。
あぁ、欲しい。
2007.11.21 IN STORES
【豪華限定版】VTZF-1 / ¥39,900(tax in)
【限定版】VTBF-1~7 / ¥31,500(tax in)
※豪華限定版は8月10日店頭予約締切(限定版は9月10日店頭予約締切)
※豪華限定版はヴァンシップ(タチアナ&アリスティア機)+村田蓮爾ジャケットイラストカードコレクションつき
【豪華限定版 商品内容(予定)】
I.全26話+映像特典をディスク7枚(全26話)に収録(デジパック仕様)
II.未発表資料も掲載した『ラストエグザイル』クロニクル(全256ページ予定)
III.別冊小説「オトラント海戦」(仮)(著:鈴木貴昭)
IV.特殊収納BOX
V.日本語(ステレオ)、英語(ステレオ)、ドイツ語(5.1ch)音声収録(字幕はありません)
VI.タチアナ機(原型制作:鈴木賢/原型監修:村田蓮爾、小林誠)
VII.村田蓮爾『ラストエグザイル』イラストカードセット(全16枚)
【限定版 商品内容(予定)】
上記I~Vまでの特典をセット(ヴァンシップとイラストカードは付属しません)
俺にとって村田蓮爾といえば、豪傑寺一族!!よくゲーセンでやったな~
「robot」は1冊だけ、高いからな~ 。独特の質感が綺麗やね!
そのゲームやったことないねん。
NEO GEOとか??
「robot」は確かに高いなぁ。
この前も新しいの出たね。
普通に通販で販売してるよ。amazonもまだ、両方受付てる!
amazonが一番安い!3万切るはず!
バラで買った私は、どうするべきでしょうか?
受付再開したみたいやね。
ページも新しくなってるし。
バラはバラであのケースが良いやん。
値段的にはボックスの方が安そうやけど(笑)