それは、KILLSWITCH ENGAGEのアダム・デュトキエヴィッチ(31)!
そんなわけで観てきましたよ、KILLSWITCH ENGAGE。
まずはほぼ定刻に前座のTHY WILL BE DONEが登場。
この時点で会場の入りは4割程度…。
全然知りませんでしたけど、ライヴを観る限り、みんな良い人っぽかったです。
「CD、Tシャツ、売ッテマース!」
いやぁ、良かったこれ。
思い出したかのように言ってたな。
ただ、変拍子を随所に取り入れているものの、肝心の曲が割と単調で面白みに欠けました。
パフォーマンスはかなり印象良かったんですけどね。
あと、レコード会社関係者か誰か知らんけど、ステージ袖(たまにステージ上)でノリまくってたのはどうかと思ったなぁ。
THY WILL BE DONEは40分程で終了して、いよいよKILLSWITCH ENGAGE。
もうね、最初の1音から音圧が違う。
音符一つ一つが塊となって飛んでくるかのような圧巻の、しかし余裕のパフォーマンス。
KILLSWITCH ENGAGEを観るのは今回で3回目ですけど、やっぱりハンパじゃなく上手い。
そして、面白い(笑)
特にアダム。
よくあんなに落ち着きのないアクションしながら超絶タイトに演奏出来るなぁ。
信じられん。
ギタリスト2人のピッキング・ハーモンクス合戦もやり過ぎ(笑)
勿論どの曲も会場大合唱。
最終的にはお客さんも7〜8割くらい入ってて一気に会場の温度も上昇。
後ろでまったり観てたのにじわっと汗かいてましたよ。
70分程のステージで正直物足りなさはありましたけど、かなり楽しかったです!
やっぱりあれくらいのタイトさを目指さないとダメですね。
どの辺いたん?
おれハワードが投げたアダムのヘアバンドキャッチしちゃったよw
汗だくwww
TWBDの時袖におったんはAggresive DogsってHxCバンドです
今回の来日でKsEとは別にこっちのバンドともライヴしてたみたいよ
一番後ろのエリアの真ん中カウンターにおったで。
探しててんけど見つけられんかったわ。
あ、ヘアバンキャッチした手は見た(笑)
確かにアグレッシヴな動きはしてたな。
MCで「レコード会社が何ちゃら〜」って言ってなかった?