実は1週間程前から走ってます。
毎晩3kmくらい。
何の為に?
ずばり体力作り。
何を隠そう約半年間の六合のスタジオ籠りでめっきり体力が落ちてしまったようなんです(汗)
レコーディング中は毎週入ってたスタジオ練習はずっと休み、と言うかそんな暇なかったんですが、9月のライヴに向けて最近スタートした個人練やバンド練のしんどいこと。
山の如しとかそういうレベルじゃありません。
そんなわけで、「このままではいかん!」と一念発起、走り出したわけです。
流石に初日と2日目は筋肉痛が半端じゃなかったんですけど、早くもその段階はクリア。
段々と楽しくなってきました。
まぁそれに相反して走りながら聞いてるのは井上陽水だったりするんですけどね。
「人生が〜二度あれば〜」とか口ずさみながら走ってる人と擦れ違ったら怖いよなぁ。
早速効果も表れていて、何と前屈で地面に指が付くようになりました!
えっ?凄くない?
いやいや、僕にとっては大きな前進です。
この驚異的な体の硬さを知ってる人は分かるはず。
さぁ明日からの怒濤の4日連続(しかも全部別バンド)スタジオ頑張るぞ!
>まぁそれに相反して走りながら聞いてるのは井上陽水だったりするんですけどね。
(笑)(笑)(笑)
これはすごい。
sin君が井上陽水を聞いているのも凄いが、ジョギングと陽水が合うとは知らなんだ(笑)
ぼくは中高時代は彼の曲を文化祭でやってました。
リアルタイムですよ。
ジャケ見て「うお!なつかし~!」と思っちゃいました(爆)
私もジムのランニングマシンで走ってますが音楽欲しいですね~
でも持ってるiPodが80Gのでかい奴しか無いんで・・・
nanoでも別で買おうかな・・・
なんと! 走ってるんですか? このクソ暑いのに?
超インドア派ドラマー、sinさんのイメージが・・・
(前のブログに書いてたし)
あ、もしかして、部屋の中で、走ってる?
それならなんとなく、井上陽水もわかるかも・・・(笑)
>Woogさん
井上陽水好きですよ。
ジョギングと合うかどうかは分かりませんけど(笑)
走ってる途中雨降ってきたら”傘がない”聞きます。
>1349Hellfireさん
勇壮で良いですよね。
ジムとか結構人がいるイメージなんでちょっと敬遠してしまうんですよね。
僕もシャッフルを買おうかと計画中です!今や6000円ですよ〜
>メリーさん
そうです、走ってます。
超インドア派は今も変わらずなんですけど、夜な夜な徘徊してます(笑)
部屋は足の踏み場がありません。
夜な夜な徘徊・・・あやしいですよ。
走る事はいい事です。体力ないと本当困る時困ります。
で、何で井上陽水・・・その曲は知りません。氷の世界とかならわかりますが。
元々怪しいので大丈夫です。
最近は寒かったのでお休みしてました(苦笑)
そろそろ走り出そうかなと画策中です…。
林檎売りの歌はテンション上がりすぎるのでジョギングには向いてないですね(笑)
7、8年前くらいかな・・・ミナミから梅田を夜な夜な徘徊していた自分を思い出します。
頭使うには体力をつける事が必要だと感じ真面目に谷9の職場から梅田まで歩いてました。
谷6までが谷4までになり、しまいに難波経由で本町まで歩いたり、そこから梅田まで・・・
よくそれだけの体力と気力があったなぁと自分でも感心します。
今は全然ダメですね。
じんせいが~~にどあれば~~、あああ。
それを地で思ってしまう現実のある自分はもう・・たいがいですね。