天野月子のラストアルバム「ZERO」。
普通なら注文したCDが届いたらすぐに聴きたくてうずうずしてしまうんですが、今回はちょっと違いました。
早く聴きたいんだけど、聴き終わりたくない。
そんな感じ。
でも、聴かずにいるなんて出来るわけもなく、今聴きながら書いてます。
潔い音。
力強く儚い歌声。
いつもの天野月子。
強いて違いを挙げるなら少し感傷的な雰囲気があるかな。
聴き手の問題かも知れませんけど。
やっぱり勿体ないよな。
とりあえず、ブックレットはチェック。
ろくまんさんと結構ご近所さんでした(笑)
まさか、コーラじゃないよね~と思いながら、やってきました。
昨日田舎のCD店を探し回ったんですよ。
午前中だったので、人気の少ないTCDショップ。
見当たらないので、店員さんに聞きましたわ、つっこさんのニューアルバムありますか?と・・・
仕舞われてました。発売日当日なのに・・
はい。娘が好きで聞いてます。
だから必然的に私の耳にも入ってきます。
辞める訳じゃないから、復活もあるだろうと、思ってます。
素晴らしい娘さんをお持ちですねぇ。
それに、TOMCATさんが聞いてるというのも意外でした。
必ず復活してくれると信じてます。
でも、しばらくはお別れなんですよね…。
そうですか、ご近所さんでしたか(笑)
ろくまんのはまだ佐川急便が保管中(涙)
週末聴きたおします。
天野月子はシャラが関わっていたので名前は知っておりました。
それとは別に下山武徳がSIXRIDE時代、アコースティックで「蝶」をカヴァーしておりまして、それを聴いてしびれまくりました。一度じっくり聴いてみたいとおもっておりましたが。。
これを機会に聴いてみます(^。^)
>ろくまんさん
はい、3行くらい下です(笑)
もう結構な回数聞いてますけど、これまでの作品よりも聴き入ってしまう内容です。
>AKIOさん
おぉ、下山さんカヴァーされてたんですね。
意外です…。
昔、FREEWILLでSIXRIDEと対バンしましたよ。
凄い声でした。