今日は17〜18時半まで六合でラジオ出演です。
守口市近辺の方、この時間は82.4にチューニングして下さいね。
で、今日のトークのテーマが昨日送られてきたんですが、何と”秋の味覚”。
六合が語る”秋の味覚”(笑)
面白くなりそうな気がする。
と言っても、実は僕、あまり食に拘りがないのでこういう季節ものの食材って恐らく一般常識レベル以下の知識しかないんですよね…。
事前にググっていこうかな。
CYNICの新作、買って以来ずっと聴いてますけど、曲と言い、サウンドと言い、全然ブランクを感じさせませんね。
さらっと複雑なユニゾンや変拍子をキメてしまうこの浮遊感、何度聴いてもゾクゾクします。
MySpaceで試聴出来るので未経験の方は是非。
来日祈願!
同じ復活組では、IT BITESの新作もほぼ毎日聴いてます。
こっちもCYNICと同じく、全くブランクを感じさせない素晴らしい仕上がり。
残念ながらフランシス・ダナリーはいませんが、ジョン・ミッチェルの歌声は安心して聴いていられるし、何よりキーボード主体の癖のあるアレンジ、ファルセットを多用した分厚いハーモニーは健在。
こっちも来日祈願!
Cynic俺も買いました!
やっぱり深いですねー
1stも買おうかな、、、
電波は外出ないと届かないみたいなので歩きながら聴いときます!笑
CYNIC良いよね〜♪
ずっと聞いてられるわ。
1stは音はあんまり良くないけど、間違いなく傑作やから絶対買った方が良いよ!
ラジオ聞けた??
1stはUSA版がリマスター版らしんでそっちを買おうかと、、、
まぁ、まずは財布と相談ですね 笑
聞けましたよー!
ただ、電波悪くて途中で断念しちゃいましたがf^_^;
でも楽しかったです!
リマスター版出てるみたいやね。
ちょっと聴き比べてみたいかも。
ラジオ聞けたんや!
メルマガでトーク部分は公開予定やし、楽しみにしといて〜