薬のお陰で少し楽になったものの、まだ床に臥せっております。
本当はこの週末も栃木に法事に行くはずだったんですけど、従兄弟の子供達がいるのもあって急遽キャンセルしました。
インフルエンザめっ。
でも、仕事を2日も休んだお陰で、曲の練習やライヴ用のオケ作り、フライヤーのデザインなんかを前倒しで進められてるのも確か。
集中力はあんまり持ちませんけどね。
昨日は六合のメンバー用名刺のデザインをやってたんですが、名刺のデザインってシンプルなだけに難しいですねぇ。
Flickrで海外の名刺デザインを色々見てるとセンス良いのが山ほどあって、自分の力不足に凹んでしまいます。
僕のデザインは良くも悪くも割とカチっとさせてしまいがちで、基本から大胆に逸脱するようなものにはなりにくいんです。
手堅く纏まってはいるけど驚きはない。
そんな感じ。
これからはその殻をもっと破っていかないと成長出来ない気がします。
何事においても成長の第一歩は、”自分が出来ない事を認める”という事。
その上で、今出来る事を積み重ねていくしかないんです。
どんよりと曇った冬の日にはこのアルバムがピッタリ。
20年以上前の作品だとはとても思えません。
こんなにも美しく引き込まれる作品が存在するからこそ、僕は音楽の無限の可能性を信じてしまうんです。
サラッと言ってるけど仕事休んでも練習やってたら休まってないじゃないか!w
今週末から来週頭あたり大寒波ですぞい。
油断してたらインフル+風邪という最悪の状況になっちまうよ!!
ちょwww
仕事休んで作業やっちゃダメダメwww
ずっと寝てるのも何だし、やっちゃう気持ちはわかりますがwww
デザインってセンスですからね~、難しいですよね?
とむも、Gald Knightsのロゴを考えましたが、四六時中考え、何度も書き直し・・・・結局あの程度・・・www
難しい・・・w
お大事に!!
おくればせながら、あけましておめでとう.....(というのは病にふせっているぼじおくんには酷ですね。)
ミクシィ承認の際のコメント入力に失敗してしまったようで、こちらにコメントさせてもらいます。失礼。
16日、のぞきにいかせてもらいますので、(当日までに風邪なおしや。)チケットどうすればよいでしょう?
入り口の受付でOK?それともこちらで店に予約する方がよいですか?
昨年12月3日のろくまん君からの宴会お知らせメールに私のアドレス記載あるので、メールいただければありがたいです。(vodafoneの方ではなく、resetの方にお願いします。)ぼじおくんのアドレスにメール送信してみましたが、宛先不明でかえってきてしまいました。
長々とすいません。お大事に。
名刺なんてデザインの中でも究極に難しいもんやでー。
小さい中でデザインをまとめるってことだけじゃなくて、他人に自分を伝えるためのものだからね。
個人的には「何か会話のきっかけになる要素を含めること」が大事だと思ってるよ。
とにかく後でその名刺を見た時に、パッとその人のことを思い出せる名刺っていいな、と思う。
それはともかく、インフルエンザなんだからしっかり休んどけ!(笑)
crack yourself!ですね。
heathのソロシングルでした。
その時のインタビューで、彼はぼじおさんと同じ事を言っていました。
>みっちゃん
いやいや、殆ど家で寝てるよ(笑)
でも練習欠かしたらやっぱりダメだしね。
寒波はみっちゃんのところで食い止めておいて!
>とむさん
センスも大事ですけど、経験がないとセンスを活かせるアイデアも思いつかないですからね。
とにかくやり続けるしか無いです。
明確なイメージさえあれば技術は後から付いて来ますよ♪
>しょっけんさん
明けまして!
16日ありがとうございます。
受付で取り置きしておきますので、入る時に名前言ってもらえれば大丈夫です♪
またメールしますね。
>REINAさん
ほんま難しいわぁ。
しかもコスト下げる為に単色でやってるし(苦笑)
休みつつ頑張りま〜す。
>なおぢさん
そう言えばそんなのがありましたね。
ソロのheathはさっぱり追いかけてないんですよ(汗)
早く今の殻を破ってしまいたいもんです。