と言う訳で、ようやく今年1本目の映画!
「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」を仕事帰りに観て来ました。
予想通り面白かった〜。
2時間たっぷり楽しませてもらいました。
やっぱりヘルボーイのキャラが良いですね。
こんなにも人間臭いヒーロー(モンスター?/笑)はいないでしょう。
エイブと2人で酔っぱらってバリー・マニロウの”Can’t Smile Without You”歌うところなんか、間違いなく名シーン。
グッと来てしまいました。
クリーチャー監督ギレルモ・デル・トロは今回も期待を裏切らず、素晴らしいクリーチャーたちが大挙して登場。
トゥース・フェアリーが可愛い過ぎで、死の天使は格好良すぎ。
トゥース・フェアリー
死の天使
ストーリーが前作とは違い、明快な勧善懲悪ものになっていないのも良い所です。
迫力あるアクションも確かに見せ場だし、ジョン・マクレーンばりのヘルボーイのぼやきやユーモアも大きな魅力ですけど、”人間の限りない欲望と滅び行く世界”というシリアスなテーマを盛り込んだ事で一気に作品としての深みが増した気がします。
音楽はそれっぽいなぁと思ってたら、やっぱりダニー・エルフマンでした。
そういえば、上映前に流れた「ワルキューレ」のトレイラーの音楽が何故か「SAW」のテーマだったのがめちゃ気になってます…。
初日に観たよ♪
ヌアダ王子が悲し過ぎて好きだった。
彼は元Brosだというのは後で知ったけど(笑)
死の天使が最高にツボるビジュアルなんですけど!!!!ww
ってか、まだ今年映画行けてません。。。
だから羨ましいっす。
>Brendaさん
初日にですか?
めちゃくちゃ意外なんですけど(笑)
そうそう、元BROSみたいですね。
まんまDMCなメイクでしたけど(苦笑)
>彩兎
メッチャ良いやろ?
と、さも自分がデザインしたかのように言ってみたくなるくらい良いよ(笑)
もうすぐ終わりそうやし、観に行くならお早めに!