いよいよ来週末に迫ってきました「新約・プログレ大全」!
皆さん心の準備は宜しいでしょうか?
曲が長い、変拍子が多い、機材も多いという出演者にとっての三重苦は果たしてお客さんにとっての喜びとなるのか!?
ついこの間同じRAGでキーボード博覧会をやったばかりなのでアレなんですが(笑)、京都でこんなイベントはまず観られないと断言しましょう。
しかも、King Crimson、Yes、Pink Floydという最も人気のあるであろうバンドを全て外してくるもどかしさたるや、フリップ先生のサウンドスケープ並みです。
そんな必見のライヴではありますが、「3バンドとも知らんわい」という真っ当な人生を歩んで来た方の為に予習映像を貼っておきます。
是非これを見てテンションを上げてライヴにお越し下さい。
なお、この曲をやるかどうかは分かりませんので悪しからず(笑)
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=N0FuFfcCZiE]
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=PBwVo27KJ1I]
[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=YpCASVFyQoE]
●3月6日(土)
『新約・プログレ大全』
会場:京都 Live Spot RAG
開場:17:30 / 開演:18:30
前売:2,000円 / 当日:2,500円 / 学生1,000円 (1drink・1food別)
出演:The Sons of Eve (EL&P) / Lilac Genesis (Genesis) / BTR (Rush)
チケットの取り置きは気軽にご連絡下さい!
おぉ!ご親切に^^
しっかしFreewillは(まぁこれだけじゃないけど)
間奏部分、ふと三者三様、バラバラなことしてるように聞こえるのに
キメでちゃんと戻ってくるの、素直にすごいねー。
特にライブは、ソロ部分も長かったりするでしょ。
しっかり数えてるんですかー(^。^)
楽しみにしてます。頑張ってねー!
早いもので、アレからもう2週間。次のコレまであと1週間ですね。
次の飛び道具ネタをどうしようか、思案中です。(^^;
よろしくお願いします。
3バンドともコピバンしか知りません。
>メリーさん
いいえ〜、予習になるかどうかは分かりませんが…。
RUSHの大きな特徴にそのバラバラがあるんです。
だから3人であれだけ多彩なサウンドを奏でられるんですけど、やると地獄ですよ(苦笑)
>Voyagerさん
ほんとですね(笑)
またご一緒出来るのを楽しみにしてます!
>忍者さん
ある意味素晴らしいですね。
本家が僕たちのコピバンのように聞こえるということですね(違)